
リモートワークの屋内運動2:運動時間(1分音声+テキスト)
三宅裕之
00:00 | 00:00
まずは、運動時間を確保することです。
ミニマムでも毎日30分以上、
完全在宅勤務でまったく外出しない人は1時間は取りたいです。
私も1時間以上は確実にとっています。
私の場合は、基本は朝の7時から、
ヨガに加えて、ランニング・自転車・筋トレ・スイムの
どれかをしっかりやり、そこで1時間以上は取ります。
あまりストイックになり過ぎないように、
週に1度は休みの日も入れ、
できる限りその日にやりたいことをやります。
夜もゆったりとヨガを15分くらいしています。
いずれにせよ、何をやるかよりも
時間を確保することが重要です。
朝の時間が誰にも邪魔されなくていいでしょう。
平日が忙しい人は、
土日も含めて週に最低3時間は欲しいです。
ぜひ、まずは運動時間をきっちり確保するようにしてください。
フェイスブック: https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131
ツイッター:https://twitter.com/hiroyuki_miyake
ミニマムでも毎日30分以上、
完全在宅勤務でまったく外出しない人は1時間は取りたいです。
私も1時間以上は確実にとっています。
私の場合は、基本は朝の7時から、
ヨガに加えて、ランニング・自転車・筋トレ・スイムの
どれかをしっかりやり、そこで1時間以上は取ります。
あまりストイックになり過ぎないように、
週に1度は休みの日も入れ、
できる限りその日にやりたいことをやります。
夜もゆったりとヨガを15分くらいしています。
いずれにせよ、何をやるかよりも
時間を確保することが重要です。
朝の時間が誰にも邪魔されなくていいでしょう。
平日が忙しい人は、
土日も含めて週に最低3時間は欲しいです。
ぜひ、まずは運動時間をきっちり確保するようにしてください。
フェイスブック: https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131
ツイッター:https://twitter.com/hiroyuki_miyake
いいなと思ったら応援しよう!
