![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139983969/rectangle_large_type_2_29128edd2d24ea64b6144100a022e06a.png?width=1200)
ダイエットに大切な○○
こんにちは。
食べやせ健康セラピストのひろです。
このnoteは、
・理学療法士歴20年
・累計4万人への食事・運動指導経験
・自身も1年で12㎏痩せて現在もその体重をキープ
・オンラインダイエット指導実績20名以上
などの実績を持つ私が「健康的に痩せられる方法」をお届けするものです。
本日は『#122 ダイエットに大切な○○』について。
たった5分で読めるので、ダイエットに大切な○○を知ってください!
ダイエットに大切な○○
それは『継続すること』です。
あたりまえでしょ?
そんなのわかってるわ
と言われそうですが、そもそも…
なぜ継続できないのかわかりますか?
継続できない理由…
それは、 熱量を最初の方に全集中させてしまうからです。
初日だけやる気いっぱいで2、3日経過と共に少なくなり1週間も経たない内にやる気の灯が消えてしまっている。
反対に継続できる方は、 熱量が一定です。
最初から少しずつ行い、あまり感情に振り回されず淡々とこなします。
継続できない方は、やる気に頼って行動します。
だから、気分と共に行動量が少なくなっていきます・・・
ほなけん、続けられませんよね。
頑張っている時点で無理をしていますから。
辛いことは続けられませんし脳が変化を嫌うから現状維持をさせようとします。
あなたの意志が弱いせいじゃありませんよ。
まず自分の出来る範囲で生活習慣に変化をつけそれをコツコツと継続していくことが大切です。限界までハードルを下げることがポイントです。
継続できる様にするために5つポイントをまとめました
①ご褒美を用意
②習慣の力を使う
③時間を有効活用
④好きになる様に努める
⑤コンフォートゾーン拡大
①ご褒美を用意
目標設定と報酬の関連付けは、モチベーションを高める上で非常に効果的です。短期的な目標を設定し、それを達成した後に時には自分自身に小さなご褒美を与えてみませんか?
ただしご褒美は、好きなお菓子やスイーツではありません。それは逆になってしまうのでできるだけそれは控えるようにしましょう。運動がしたくなる可愛いウェアや、睡眠の質を高められるようなグッズ、料理を美味しく食べられるような小物等、よりダイエットを楽しめられる要素の物だとそれだけで楽しくなりませんか?
②習慣の力を使う
ダイエットを持続するためには、食事や運動などの健康習慣を身につけることが重要です。最初は意識して行う必要がありますが、繰り返し行うことで徐々に習慣化、ルーティンになります。習慣化することによって、ダイエットが負担ではなく自然なものとなります。もうやる気に頼るのはやめましょう。
③時間を有効活用
タイムマネジメントは、ダイエットの継続において大切な要素です。あわただしいスケジュールの中で、食事の準備や運動の時間を確保するためには、効率的に時間を使う必要があります。計画を立て、日々のスケジュールに組み込むことで、継続的なダイエットが可能となります。時短家電や既製品など上手く活用して自己投資をすることは時間を手に入れられます。
④好きになる様に努める
ダイエットを続けるためには、食事や運動を楽しむことが重要です。食事を美味しく調理し、自分自身が楽しめるレシピを見つけることや、運動を自分の好みに合わせて選ぶことも大切です。やりたくないことを無理に続けるのではなく、自分が楽しめる方法を探しましょう。
⑤コンフォートゾーンの拡大
ダイエットは、忍耐と努力を必要とすることがあります。しかし、自分の限界に挑戦することで、成長する機会となります。新しい食べ物や運動方法を試したり、自分の限界をちょっぴり超えるトレーニングを行うことで、自己成長を実感できます。ほんの少し一歩だけ勇気をもって楽なゾーンからひょっこりしてみましょう。
最後まで読んでくださり、
本当にありがとうございます。
勉強熱心なあなたに特典のお知らせです!
【特典のお知らせ】
今、ひろの公式LINEに登録していただくと、
無料相談が 通常30分間 ⇒ 2倍の60分間に!
有料級とお喜びの声を多数頂き、嬉しい限りです。
ただし、サポートできる人数には限りがありますので、毎月先着5名限定とさせていただいております👇
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。
ここからは、良かったらのお願いです。
①本noteのスキをクリック
②Twitterひろ(@hiroo_seitai)とnoteをフォロー
③リポスト、引用リポストで拡散
①②③をしていただけると、これからの発信の励みになりダイエットで悩まれている方をサポートできる力にもなります。
今回はここまでです!
次回もお楽しみに!
![](https://assets.st-note.com/img/1715178013396-3h9nMpodBz.png?width=1200)
この記事もよく読まれています👇
https://note.com/hiroo_seitai/n/nf3b897d27ad0