見出し画像

【若者のみなさんに考えてほしいこと!!(もう、遠慮とか無しでしちゃう😬)⑫ ~私、Hironobuandoが大事にしている考え方 その5/こんな「考え方」を持ち続けていこうPART3💫~】

こんにちは!!🌞
今回で36回目の投稿になります!コツコツと通算36回です!!
ありがとうございます!!🍄

今回のコメント前の話ですが、私のビジネス人生のなかで大きな転換がきそうな気配を感じております。
ぶっちゃけ、気配ではなくもう現実的に動きはじめる時が近づいてきております。
これも以前コメントした「成長曲線」に近い「人生曲線」(勝手に名前をつける💦)なんだろうな。
やっぱりビジネスというものも「人」「家族」「仲間」との連携になるのではないかとあらためて身に染みて実感・理解をしたこの1か月となりました。

何が起きたの❓❓、何かがあったの❓❓❓というのは、
動きはじめたら、またご報告をさせていただきます😨。
時期はそう遅くならないと考えています。



では、本題に早速☆その⑤
~私、Hironobuandoが大事にしている考え方 その5/こんな「考え方」を持ち続けていこうPART3💫~
について、コメントして参ります。

同様のはいりになりますが💦成功している方や成功に向かっている方
※成功している状態とは、「金持ちである」とか「権威・上級役職についている」とかではなく、各自の『精神的幸福な状況』をもっている方という認識を大前提でコメントしていきいますので、ご解釈よろしくお願いいたします!😄
は、、、


仕事をする上での大事なことは多数ありますが、
この段階で、このコメントをさせていただきます。

「あえて逆境に身を置く」💪
ビジネスでの人間関係だけでなく、家族・友達・親族などのプライベート的なもの。
そこで大事なもの。すべてに置いて基盤となるものは、「人間力」だと思います😳

では、その「人間力」とはいったいどのようなものなんでしょうか?
『定義:社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力』
要するに、人が持つ総合的な力が人間力であるという事ですが、
私が思うところの「人間力」とは、本来人間としてあるべき力であり、もっと高尚でレベルの高いなにかであるように思います。

たとえば、尊敬できる上司を見て、
「私もこうありたい!✨」
「自分も●●さんに追いつき、追い越せる人になりたい!✨」と。
どこか憧れの気持ちをもって、相手を見るようなとき、そこに映っているものが「人間力」ではないでしょうか?

・経験に裏打ちされた自信がある。
・大きなキャパシティ、能力を持っている。
・逆風を乗り越えつつも、常に穏やかな心を保ち、それが表情に表れている。
・一定レベル以上の理郎と配慮を兼ね備えた説得力・行動力がある。
・包容力がある。
・自分を利する動きをしない。まったく私心がない。andmore🍀


このように並べてみると、人間力とはまさにリーダーシップに通じるものであるように思えます。
「経験」「能力」「性格」「考え方」といったものを掛け合わせて出来あがるものかと。

そう考えると、人間力とは、直接磨けるものではないわけです。
毎日、職場という「人生道場」で問題解決に取り組み、苦しんでいるうちに、その人の内部に自ずと育っていくものではないかと思います。

よって、『人間力』とは、
必然的にその人の仕事の能力と比例するものであるはずです。

もっとも人間は器用なもので、能力にしても、性格にしても、その欠陥を周りにわからないように取り繕うことができます。
ただそれは一時的にしかごまかしの利かない場合のほうが多く、たとえば採用試験のときには好印象で仕事もできそうに見えたのに、一か月の一緒に働いてみると期待したほどではなかったと気づくという例は、よくある事です。
「いい人」というキャラクターも、実は仕事ができないことをカバーするための「対症療法」であるケースが少なくありません。



人間は、逆境にあるときに育つものです。
私もそうでした。私もそう思っていますし、
あの有名な、スティーブ・ジョブズ氏も「そのとき(マッキントッシュを発表した1年後に会社を追い出された時)はわかりませんでしたが、後になって、アップル社をクビになったことは人生最良の出来事であったと気づきました。」(2005年6月12日スタンフォード大学の卒業式での祝賀スピーチ)
とおっしゃっています。

逆境を自分の力で乗り越えようとするとき、乗り越えたとき、
人は大きく成長するのだと。。。』

問題を「周りのせい」ととらえてしまうと、自分自身の問題ではなくなります。自分が乗り越える対象ではなくなります。
すでに自分が当事者ではなくなっています。

自分の人生を、自分が当事者ではないってどういうことでしょうか?
考えてみてください。
それらはいわば「与件」です。
与件とは自分に与えられた条件であって、その条件の中で問題の解決に取り組まなければなりません。
与件そのものを解決しようとするのは方向性が間違っています。

もし、しょーもない上司や先輩😥がいたとしたら、そのしょーもない頼りなさを前提に、その条件の中で自分の仕事に取り組んでいってほしいです。

上司が頼りなくても💦、会社がアテにならなくても💦、
自分自身にできることは必ずあります。

そうして「何とかしよう」と思い
行動を起こしていく人が「成長できる人」であり、
ひいてはそういう若者が一流の「人間力」を持ち始められる人になれるのではないでしょうか❓😲

という事で、次回からも、自分が思ったことをコメントしますね!
【若者のみなさんに考えてほしいこと!!(もう、遠慮とか無しでしちゃう😬)⑬ ~私、Hironobuandoが大事にしている考え方 その6/こんな「考え方」を持ち続けていこうPART4💫】で投稿したいと思います。


よろしくお願いいたしますm(__)m
またお会いしましょう!!😉


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

&そして、こんな頑固だったおっさんが?宣伝をいたします。
「営業が苦手,営業がきらいな営業マンへ」
「美容が苦手,美容がきらいな美容師のみなさんへ」
~~~~~~~~~~
各法人企業(B2B、B2C)様
例)営業
「新卒の時から、こんなに素晴らしい実績をあげた!」
「中途で入社3 か月で西日本営業部で全社売上 NO1 !」
という、営業スキル高い&うまい営業マンからの内容では、ございません。
一切違います!
逆に、
「中途で入社して1 年目に既存取引先 4社から担当 NG 💦、新規取引開始9 か月間ゼロ」の営業マンからのセミナーになります。

例)美容師
「新卒の時から、同期よりも早く1年でスタイリストデビュー!」
「スタイリスト昇格、半年で指名客200名。月間売上250万突破!!」
という、美容師として煌びやかな経験&カリスマ的な美容師からの内容では、ございません。
一切違います!
逆に、
「どの同期よりも遅くスタイリストデビュー。お客様から怒られること多々💦。。。後輩からも信用がまったくなかった💦。。。でも店長になった!個人売上200万/月。店舗売上昨対比200%UP!」の元美容師からのセミナーになります。


とても苦手意識を持っている。モチベーションがあがらない状況になっている貴社スタッフの皆様のためのセミナーをしております。
※規模感、時期感などいろいろご相談して対応させていただければ幸いです。ご興味ある方は遠慮なくご連絡お待ちしております😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?