![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172549802/rectangle_large_type_2_1432999eb80e516335aa4db09eb59839.jpeg?width=1200)
これからもPENTAXを応援したい
先日、K-3 MarkⅢのシルバーが販売終了になっていました。去年はブラックが販売終了になっていたので、これから新品で買えなくなってしまいました。公式のアナウンスがあったのかはわかりませんが、知らないうちにディスコンになるのは本当に寂しいなと思っています。(K-3 MarkⅢ Monochromeは今も新品で買えます)
![](https://assets.st-note.com/img/1738374501-CpYSe3ML2jUA5hPToudJk8NZ.jpg?width=1200)
僕は去年の4月にFUJIFILM X-T5からK-3 MarkⅢに移行しました。ミラーレスの便利さもよかったんですが、それよりも光学ファインダーで被写体と向き合う時間が好きだったので、一度手放した一眼レフの世界に再度戻ってきました。
K-3 MarkⅢを触ってきて、カメラとしての完成度の高さに満足しています。大きいファインダーなので被写体に向き合いやすいですし、右手で操作が完結できるボタン配置も好きです。露出に迷ったらグリーンボタンで自動で合わせてくれるので被写体にじっくり向き合うことができます。他のPENTAX機と違って裏面照射型のセンサーだから〜みたいな話を聞いたことがありますが、僕はこのK-3 MarkⅢからPENTAXの世界に入ってきたので違いとかもよくわからないのでなんともいえません。
![](https://assets.st-note.com/img/1738374871-sor7U3pGitjlD4Zex0C2dSTX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738374871-PefU2gYn9oXxM1RqkyjWbsvA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738374871-8m5zqPbTgNL9lMeY23XwQvDs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738374872-UcLwXTIyP2lj3Zb7AfG1iKJC.jpg?width=1200)
もうK-3 MarkⅢはこれから新品で買うことができなくなるので、大事に使っていきたいなと思っています。今年はモノクロでバンバン撮影したいなと思っているので、K-3 MarkⅢ Monochromeも新品で買えるうちに迎え入れたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738375013-Q8FXiaSN7eAgKs30IypLzPU4.jpg?width=1200)
これからのPENTAXがどうなるのかはわかりませんが、1ユーザーとしてこれからもPENTAXらしさを貫きながら頑張って欲しいと思っています。噂されているK-1 MarkⅢにも期待したいです。なんだかんだフルサイズのカメラは気になるので。
![](https://assets.st-note.com/img/1738375025-vR65IaFOzwG0dMgixEDptYuN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738374892-YEembl63r0Quog8fxDM1pX72.jpg?width=1200)