見出し画像

うつ病→不安症→双極症、と診断が変わっておもうこと。

 一旦通院をやめる宣言をしたものの、調子が悪くなり受診してきました。担当医が入院してしまったので、別の先生の診察を受けることに。

 直近の波や、過去のエピソードを伝えたところ、「症状を聞く限り、双極性障害ですね。」と診断を受けました。 

 双極症の本を読んで、しっくりきた部分も多くあり、診察を受けたました。落ち着いた気持ち半分、絶望半分でした。

 診察を受けたのが、先週火曜日。先週は生理前後の体調不良が重かったので、薬を飲むべきタイミングではないと考え、処方されたリチウムは飲み始めていません。

 鬱と診断されたのが2年まで、不安症が1年前、で双極性と言われたのが現在です。診断が変わるたび、辛い気持ちを受け止められず、さらに落ち込む負のスパイラルに入っています。

 仕事に関しては、正社員の仕事を辞めてから約4年半。合間にちょこちょこ仕事をしていたものの、まともに4〜5年収入がないので、さすがに貯金が減っていくストレスに限界を感じ、障害年金と障害手帳の取得をしたいと思います。こんなことなら、頑張って仕事を探して、無理して働くんじゃなくて、もっと早く休めばよかった。そりゃ生きているの辛くなるよねって自分でも思う今です。ゆるく、休み休みで行こうと思います。ああ生きていくって大変だなあ。頭痛や肩の痛みに耐えながら、寝て、ちょっと食べて、を繰り返す虚しさから早く脱したいなあ。