![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85106976/rectangle_large_type_2_c00e9e5da56bfb61ebf9dabfb418bc9c.jpeg?width=1200)
ヤドカリ放浪記2011〜岩出・和泉編〜
10月26日
AM7:07
道の駅紀の川万葉の里
![](https://assets.st-note.com/img/1661048419212-mKaC043OiT.jpg?width=1200)
ヤドカリをノックする非常識な輩に起こされた朝
あまりにも失礼な事なので無視
車内でこの日のルートを考えるてから道の駅を出発
AM8:38
松屋岩出店
![](https://assets.st-note.com/img/1661048558654-MqyM0AD8VN.jpg?width=1200)
この日は朝からお腹が激減りだったので朝から牛丼
ユックリと朝飯を頂く
結構腹一杯になったので多分ブランチだなw
AM9:09
道の駅根来さくらの里
![](https://assets.st-note.com/img/1661049759938-YAp1FSVc6G.jpg?width=1200)
県道63号線沿いにある小さな道の駅
野菜が豊富に売っているし寿司の種類も豊富
休憩室に軽食コーナーがある
AM9:21
もみじ谷公園
![](https://assets.st-note.com/img/1661049954466-b6Hyp5ba1N.jpg?width=1200)
春は桜、秋は紅葉の名所なり公園
でもまだ紅葉には早いみたいです
AM9:24
一乗閣
![](https://assets.st-note.com/img/1661050084420-xDRWpzAABx.jpg?width=1200)
寺の下にある明治の建物
県会議事堂として建設され、九十余年変わらぬ姿で今も佇む
AM9:28
根来寺
![](https://assets.st-note.com/img/1661050261963-rlM16lcG5j.jpg?width=1200)
千三百年の歴史を持つ由緒ある寺
重要文化財や国宝を五つ有する
しかし庭園を含むどれも有料だという
観たいけど観ない
AM9:36
大塔
![](https://assets.st-note.com/img/1661050555459-rY0N06b3ng.jpg?width=1200)
根来寺の国宝の建物
最も中心となる建物で根来寺全山の宗教的心髄
一四九六年に多宝塔として建立された規模の大きな我国唯一の木造大塔だとか…
中に入らずとも外観は拝める
AM9:44
不動堂
![](https://assets.st-note.com/img/1661051003587-n6cUAldzLL.jpg?width=1200)
愛染明王と文殊菩薩を両脇に従え、御堂の奥に不動明王が鎮座されている
![](https://assets.st-note.com/img/1661051074292-TS52PpLlgW.jpg?width=1200)
その不動明王は北向不動明王とも呼ばれ御堂の北側から拝観でき、悪い因縁や障りを除き悪縁を断ち切るご利益が頂けるとか…
お参りしました♪
AM10:17
大阪府突入
AM10:23
犬鳴山温泉
![](https://assets.st-note.com/img/1661051537296-eMDWE2TMkk.jpg?width=1200)
大阪で唯一の温泉郷
そんな温泉郷の湯元温泉荘の日帰り施設山乃湯に浸かる
一つしかない湯舟に注がれている少し白濁した湯
![](https://assets.st-note.com/img/1661051552342-kmwSA9k0HJ.jpg?width=1200)
全身浸かるとその泉質の素晴らしさが良く判る!
まるでじゅん菜になった気分ですw
仄かに香る硫黄臭も加えて素晴らし過ぎます♪
一時間以上浸かってましたがな♡
PM0:04
ローソン熊取朝代店
湯上がり後の喉を潤したく寄る
愛飲しているピルクルを購入
グビグビと飲み干しますw
PM0:50
道の駅いずみ山愛の里
![](https://assets.st-note.com/img/1661051936471-T6gCboU1Hn.jpg?width=1200)
国道170号線沿いにある道の駅
敷地は広いけど売店はそんなに広くはない
なんかリージョンセンターってのが隣接している
PM1:29
ブックオフ河内長野寿店
なんとなく寄ってみた
ドカベンの続編・大甲子園や酒の細道を立ち読みする
PM2:24
イオン金剛東店
今宵の食材を買いに寄る
気分は焼きそばなので麺を二つとリプトンのアイスティーを購入
あとガスボンベを買わなきゃイケないのに買い忘れた…orz
焼きそばを作り終える迄足りるかな?
PM3:06
道の駅かなん
![](https://assets.st-note.com/img/1661052146580-IKX9pfWVss.jpg?width=1200)
国道309号線沿いにある道の駅
施設はそんなに大きくない物産館
名物は茄子らしい
鳥飼茄子がなにわの伝統野菜なんだってさ
PM3:19
道の駅ちはやあかさか
![](https://assets.st-note.com/img/1661052305583-t74lEiloa5.jpg?width=1200)
これが道の駅!?
今まで色んな道の駅を回って来たが、こんなに道の駅らしくない道の駅はワースト3に入るねw
田舎の個人商店ですかって聞きたくなるよ
PM3:46
道の駅近つ飛鳥の里太子
![](https://assets.st-note.com/img/1661052368578-t9NV3Ko84L.jpg?width=1200)
特に何にもない道の駅
こんな道の駅が続きますな(^ω^;
PM4:47
道の駅しらとりの郷羽曳野
![](https://assets.st-note.com/img/1661052625993-6xe5jcREUJ.jpg?width=1200)
久し振りに道の駅らしい道の駅w
敷地内の農産物直売所や商工物産館を物色
かすうどんの店や一口餃子の店・ベーカリーショップ等もある充実した道の駅だ
今宵の寝床は此処に決定♪
PM4:55
ジョーシン羽曳が丘店
![](https://assets.st-note.com/img/1661052700044-rXxnT7eNJe.jpg?width=1200)
道の駅近くにある電器屋
按摩器で癒されたり、最新家電を見たりと寛ぎます
PM5:36
サンプラザ羽曳が丘店
![](https://assets.st-note.com/img/1661052867448-O5oTi71A1F.jpg?width=1200)
特に何が欲しいという訳ではないが寄ってみたスーパーマーケット
もやしを購入
今宵の焼きそばはボリュームありそうだな
でもやっぱりボンベ買い忘れる
PM5:56
ヤドカリ帰還
朝、牛丼食べたっ切りなので腹ペコペコ…
すぐに焼きそばを作る
ガスボンベも何とかもって無事完成
たらふく食べる
ビールがあればもっと最高だったねw
いいなと思ったら応援しよう!
![松川紘己](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61225330/profile_78f1be6deba165d6a5e57f68804f778b.png?width=600&crop=1:1,smart)