
ヤドカリ放浪記2011〜陸中編〜
8月25日
AM5:57
プレイパーク戸瀬

小鳥の囀ずりと虫の鳴き声で目を覚ます爽やかな朝
遠くでカラスも鳴いている
今朝は早めに動くとするか♪
AM6:55
玉川温泉

全国からその効能を求めて訪れる湯治客でごった返す人気温泉地
天然の岩盤浴で有名なスポットである
到着したのは良いものの駐車場のオープンが七時四十五分からなのでしばしヤドカリ内で待つ
AM7:57
玉川自然研究路

天然記念物の北投石・大噴を過ぎ岩盤浴エリアへ
既に多くの湯治客で溢れ返るテント下
俺もゴザを敷いて大地の熱を感じつつ湯治開始
ジワジワと温まりジワ〜っと吹き出る汗…
ふ〜気持ち良い♡
一時間程だけ天然岩盤浴を楽しんだ
今度は何泊かで湯治に来たいものだ♪
AM9:07
ぶなの森玉川温泉湯治館そよ風

天然岩盤浴で温まった後は温泉で汗を流す
仄かに緑がかった源泉100%の心地良い湯にマッタリと包まれる


一時間でも二時間でも浸かってられるホンマにえぇ〜湯ですわ♪
でもそんなに浸かっている訳にもいかず正味三十分ほどで上がる
何はともあれさっぱりして玉川温泉を後にするのであった
AM11:14
道の駅かづの

日本一の祭りばやし花輪ばやしときりたんぽ発祥の街にある道の駅
青垣の門を潜ると花輪ばやし展示館や手作り物産館等がある広い道の駅であった
AM11:37
ホルモン・焼肉 幸楽

るるぶにホルモン380円と魅力的な値段に釣られて訪問する
そしてもちろんホルモンを頼み、豆腐(300円)野菜(200円)も一緒に注文

野菜ってキャベツしかないじゃん(^ω^;
ついでにサイドメニューのビビンバ(700円)幸楽サラダ(500円)も注文する
ビビンバ…

キムチ入ってない、コチュジャン乗ってない、熱々じゃないヾ(*`Д´*)ノ
ハッキリ言って美味しくない…
まともなのはサラダだけでした…

PM0:41
岩手県突入
冷麺・わんこそば・ジャジャ麺
麺王国に再び入ったよ♪
PM1:24
北上川北限の湧水地

北上川最北の湧水地らしい
てっきり湧水を汲めると思ってタンクを持って行ったら観るだけのスポットだった
PM1:56
奥中山高原駅

いわて銀河鉄道線の駅
ここには可愛らしい駅長さんが居ると言うので逢いに来た
ヨークシャー・テリアのマロン名誉駅長に逢いに来た
でもマロンちゃんは二年前に永眠して逢えませんでした
変わりに同じヨークシャー・テリアのマック君が奥中山高原駅のマスコットとして駅を守っていた

ちょっとだけマック君と戯れて駅を後にする
PM2:30
道の駅石神の丘

北緯40°の街にある道の駅
美術館も併設しているちょっとお洒落な道の駅だ
ブルーベリーが名産なのかブルーベリーカレー(399円)が売っていた
そんな気になる商品を買わず、菊池牧場のヨーグルト(150円)を購入する
味的には普通…
まさにプレーンな一品でした
PM3:34
業務用スーパー大更店
お米が底を突いたので買いに寄る
他のスーパーなら二kg千円前後のあきたこまちが業務用なら七百円台♪
迷わず購入いたしました(≧ω)b
PM3:55
道の駅にしね

ほうれん草の里で岩鷲護神ハチマンタイラーに守られている街に建つ道の駅
到着が早いが今宵の寝床だ
勿体無いくらい贅沢に時間を過ごし寛ぐ
そして二十一時就寝
そんな再び岩手県に入った一日
いいなと思ったら応援しよう!
