![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162371321/rectangle_large_type_2_e7efdd0a9486304f070ae7f5af051f44.jpeg?width=1200)
別府ライフ14その27
12月10日
![](https://assets.st-note.com/img/1732026822-4nto0FZMdkfsTGHm3WJvz2Sy.jpg?width=1200)
十時から商工会議所で意見交換会の為、部屋でマッタリ
十時前になり、不老泉まで行く
商工会議所は新不老泉横なのだ
三階に上がるが予定表には十時に始まる会議は入ってない…
書かれてる団体名も議題も俺が参加するものじゃ無かった…
場所間違えたか?
仕方ないのでイベント用の備品買いにAプライス
![](https://assets.st-note.com/img/1732027227-lzaP1EX5rkjveQSq8fDstbIh.jpg?width=1200)
買い物を終えて、名人会事務所に行くとゆぴあ連…(´・ω・`)
珍しい事もあるもんだな〜と不思議に思っていたら聞いていたわ
2015年の市報に載せる取材って聞いてたわ
俺はまだ買い物があるから荷物を置いて外出
パッケージプラザ都留で欲しい物の値段確認
![](https://assets.st-note.com/img/1731936287-tmvQ4jucLIODk8xRArWd2sVa.jpg?width=1200)
それからナフコへ価格調査
うん、都留の方が安い(*´ω`*)
買い物を終えて、事務所に戻ったらまだ取材してた
せっかくなので取材風景をパシャリ♪
マークリーっていつもカメラ目線だよなw
取材が終わり、ゆぴあ連と楽しくお喋り
その後、名人会連がまだしばらく事務所にいるみたいなので、ゆめタへ最後の買い出し
で腹が減ったのでマクド
![](https://assets.st-note.com/img/1732027476-lV8MzOFnaTfctP05vJNKApuY.jpg?width=1200)
食べる気は無かったけど、エレベーターで上ったら、クーポン券渡されたからつい…
だってチーズバーガーが100円だよ!
吉牛が80円も値上がりするって御時世に100円バーガーは嬉しいよ
でも100円だけじゃ申し訳ないのでチキンクリスプで〆て200円のランチです
![](https://assets.st-note.com/img/1732027737-MV4ozZ3SulfjBxsvTNOqaetJ.jpg?width=1200)
さて本来の目的であるお買い物にDAISOへ
タッパを買いにDAISO
事務所に帰ったら、うえっぴぃとコロちゃんだけ
コロちゃん、接客中でした
自分がコーヒーを飲みたいので二人にも淹れて上げると感謝してくれた
しかし二人のテンションの違いが天地の差w
キャラだよね〜(*´ω`*)w
二人とも感謝は同じレベルとは思うけど、このテンションの差が俺的にはメッチャ面白かったのは此処だけの話w
さてうえっぴぃのお使いで茶房たかさにへ
お使いついでに定例会報告
後,便所が悪いって話にもナルちゃんと話してたw
うえっぴぃが待ってるので事務所へ帰還
![](https://assets.st-note.com/img/1732027848-8vEaTmFihK0ZDQOIy5ejqSJY.jpg?width=1200)
ある程度作業を終えた二人は帰宅
俺は残って翌日からの催し物の準備
すると珍しく事務所に顔を出す高崎さん
眼鏡を新調しに出てきたら、まだ俺が居たので覗いてくれたらしい
病み上がりの俺の体に気を使ってくれて、労いの言葉
ありがとうですけど、九割方回復でまだ一割病んでますから俺(^ω^;
しかし高崎さん、眼鏡を新調してキャラが垢抜けましたな
そんな高崎さんも帰って黙々と残業
帰宅したのは十九時でした
まぁ〜全然早い方なので、キャベツの千切りで一杯と思ってたら安部なぎさからラブコール
一時間の後、シーウェーブでなぎちゃんと熊ちゃんと合流
とりあえず、みかゑり温泉でひとっ風呂♪
![](https://assets.st-note.com/img/1732027997-yN0QwR54ktLu9H3FvcXUTGnP.jpg?width=1200)
先客の二人のおじちゃんとワイワイ楽しく入浴
湯上がりに生一本三号店で一杯♪
合流の二人とキャーキャー盛り上がって飲酒♪
宴は二十三時まで続き解散
翌朝が早いからサッサと寝ようと思ったけど眠れず一杯
そんなバタバタ感な一日♪
やっぱり気の合う仲間と呑む酒は上手いぜ
∑m(`・ω・´ )
12月11日
![](https://assets.st-note.com/img/1732028325-AeMHT4lpktREyg9nPWrU2Vwu.jpg?width=1200)
零時を過ぎて寝ようと思ってたら、なぎちゃんからLINE
なんやかんやとLINEを続けてたら一時過ぎ…
何とか三時間ひど眠れて、朝四時半
予報の天気通りの小雨
土砂降りだったら良かったのにと内心思っていたのは此処だけの話…
事務所に入り、米を炊き合間にテントを張りに一楽前
ご飯が炊けて鍋に移し変える
紙屋温泉を注いでお粥作り
![](https://assets.st-note.com/img/1732028388-dU1YhsZE20bwQPyl768eCGur.jpg?width=1200)
いざ駅前通りに出店して温泉朝粥プロジェクト開始
二時間お粥を販売して客は八木と玉爺、そして管さんの三人…
三合も用意したのに…orz
でも朝からずっと道行く人に挨拶
片付けて事務所
するとつっちと赤野がお粥を求めに訪問
続いて香織と洋子ちゃんも温泉朝粥♪
![](https://assets.st-note.com/img/1732028574-JhKZ4TodbAC0RcSMnrXtYk5U.jpg?width=1200)
うえっぴぃ・サッシーもお粥を食べて身内ばかりに売れる
十七時を回り、事務所を閉める
いつもなら少し残業でもするのだが、天狗の子供に捕まるので早目に閉店
駅で熊ちゃんと合流し、大分市へ
大分市と友好都市の中国湖北省武漢市の中国屈指の雑技団・武漢雑技団を迎えての特別公演・楚風漢韻を鑑賞
![](https://assets.st-note.com/img/1732028855-8MQKpZ9RwhOuEkvyD7aUf2lY.jpg?width=1200)
プログラムは柔軟術から始まり、シングルベルト・皿回し・頂碗・力量・水流星・輪くぐり・吊り輪・中国ゴマ&麦わら帽子・綱下がり・跳び板と十一演目
![](https://assets.st-note.com/img/1732029004-wSr57av4dPp0Hy8qCQlVzkIb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732029004-8X2HfsQg3uWpV5ZYdrBtyAiv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732029036-Ntqfu7FKxe4QHYSka0WT8zmd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732029037-mXuU6vfGRPtE7kLn9WJ54yxF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732029051-8nvjm4EywJ3udGbTXFxNZeaC.jpg?width=1200)
シングルベルトは優雅で心魅了され、跳び板は迫力で心弾ませる
力量は男同士が体を寄せあっていたのが気持ち悪かった
そんなこんな武漢雑技団
途中、眠気が襲ってきましたが、一時間半と飽きさせぬ楽しいひと時を味わえました♪
別府に戻って、久し振りに竹かんむりへ
久し振りなのにちゃんと俺を覚えていてくれた大将♪
早速乾杯だ
関鯵が四切れ乗った刺し盛り500円を注文
![](https://assets.st-note.com/img/1732029100-XqKElCI81rNpZhnaGic2PSeF.jpg?width=1200)
極上なマグロも四切れ、ヒラメが二切れだったのでサービスで鶏のササミが四切れ盛られて500円♪
酒が進みます(*´ω`*)
生ビールから焼酎に切り替えて、海鮮焼きセットを注文します
![](https://assets.st-note.com/img/1732029280-B5nPYOjgi4b38eqsWrL7ZyGH.jpg?width=1200)
巨大マテ貝に大白アサリ・ヱビ・シシャモ・アジの開きとアサリ以外は二匹ずつ盛られて確か1,980円なり♡
酒が進みます(ノω`*)
熊ちゃんとの二人だけの忘年会は盛り上がりました🎶
たた彼女はノンアルだったのが残念
今度は日本酒と私で一杯呑みましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1732030362-Wxm0ipbX5d6B39PISOMVNnhT.jpg?width=1200)
チングを覗いたらサッシーが居たのでチョコッと挨拶
名人会特典でビールを一杯
なんか俺が声を掛けたのが嬉しかったらしく、ご機嫌なサッシー
そのままヘウンデに拉致w
ほとんど貸切り状態でオーナーの明美ちゃんと三人で盛り上がる
![](https://assets.st-note.com/img/1732030492-pvQMBdlCSWyY67TE3NkKGFVX.jpg?width=1200)
途中、常連らしい四人組が来店
一人はお子様で何故か俺に懐きずっと俺の膝上でジュースを呑んでました
可愛い〜(*´ω`*)♪
ミニカーを持ってたから少し仮面ライダードライブゴッコをやって心を掴んだかな?
そして温泉が好きみたいで「明日温泉に連れて行って〜」と
温泉好きとは将来有望ですな
そんなこんなヘウンデでの夜
そんなこんな一日
サッシーとの夜はまだまだ終わりません
12月12日
![](https://assets.st-note.com/img/1732030607-8wQ02zi39JPRgj75c4HZtesO.jpg?width=1200)
ヘウンデで三時まで呑んでた俺
店主も眠そうな顔をしてたので「明美ちゃんも眠そうだからもう帰ろう」と目ん玉ギンギラの興奮状態のサッシーを諭して解散
時間が時間なので事務所で仮眠
六時に起床(´+ω+`)
仕込んで出店
![](https://assets.st-note.com/img/1732030725-kf936lBjaEvQdo5UW4RZrYLV.jpg?width=1200)
温泉朝粥店頭では売れず…
九時閉店
パパッと片付けたら三十分
これなら日曜日もお掃除プロジェクトにも影響ないなので事務所待機
うえっぴぃが事務所で寛いでると山口がお粥を求めに来た
![](https://assets.st-note.com/img/1732030792-dBaykTNLPExX8ubnwYHjJeKC.jpg?width=1200)
話を聞いたところ、名人会に入会したらしい
話を聞くと会員証をまだ貰ってないらしいので、その場で作って上げる
調べてみると会員証発行待ちの会員が十人近く居たのでついでに作る
ついでに温泉朝粥のポップの英語ver,と韓国語ver,を作る
事務所に一人で居ると眠くなるけど何かしらしてたら眠気がトンで良い感じ♪
帰宅前に天満温泉の湯を汲んで仕込み
二十時頃に寝る
そんな寝不足だからアッサリとした一日
嗚呼〜楽しみにしていた韓流ドラマ・野王〜愛と憎しみの果て〜が終わっちゃった
12月13日
![](https://assets.st-note.com/img/1732031181-V3r5SWOlJsHXpAFcyQUaT6o2.jpg?width=1200)
バッチリ睡眠
仕込んで出店
するとすぐにAPUの学生が一杯
初めて身内以外に売れましたw
更に親子さんが一杯
更の更にチングでたまたま隣の席に座っていた客がたまたま通り掛かり一杯
事務所に帰ると温泉朝粥のポップ見て飛び込みで一杯
土曜ともなるとやっぱり人が出てきますな〜♪
これずっと駅前通りでやってたらもっと売れたかもねw
でも午後から予定の入っている俺
事務所は玉爺に任せて、昨日のお粥に一手間加えて芋粥を作る
そんな最中に高崎さんの指令で宿手配…
手嶋ママとカッツンが来て、芋粥振る舞う
![](https://assets.st-note.com/img/1732031497-MTlztem3sKdPwUbRGVxX2WL9.jpg?width=1200)
カッツンって俺が何か作ると大抵顔を出すんだよな〜
鼻が利くんだろうねw
さてさて北高架商店街のフリマを久し振りに物色
本願寺で浴場跡を見て懐かしむ
![](https://assets.st-note.com/img/1732031565-6djVbRWPNSi3yweYzOhvEpJ7.jpg?width=1200)
チョイと住職さんと話しをした
少し遠回し気味に湯舟にお湯を溜めても良いかと交渉したが「他にも供給してるので〜」と簡単に断られた
たかちゃんでカラアゲ弁当
これで500円なら夢喰夢叶弁当の方が良いかな
![](https://assets.st-note.com/img/1732031875-zyi5DNsjJPRoMQpnIEd8gaqF.jpg?width=1200)
さて時間になったので、ゆぴあに顔を出す
おんせん県おおいた入湯サポーターの養成講座の最終科目を受ける為、ゆぴあに顔を出す
本当は実技講座の入浴施設での現地集合なんだけど、時間が早かったのでゆぴあに顔を出す
![](https://assets.st-note.com/img/1732031971-bDvFU3n0OYZBsNEro216zxw9.jpg?width=1200)
でクッチャベッてたら十三時…
実技講座の会場である旅館すえよ志へ
各行程を湯サポメンバーのローテーションで実技
本来なら通しですべての作業をしなきゃいけないんだけども森だいすけと武将以外は手練れたモンだからハショって実技
![](https://assets.st-note.com/img/1732032284-PcBuLY6OMra9b2s8vCTQ0Nhd.jpg?width=1200)
俺はリアちゃんと組んで洗身
モデルのマオを洗ったら御役御免
すえよ志の湯を堪能する
湯上がりにはリアちゃんと武将と官兵衛トーク
全行程が終わり、いよいよ免許皆伝
認定証の授与式である
プレゼンターは今期で勇退の浜田市長
![](https://assets.st-note.com/img/1732032784-SBRs9CL57lnTvckqGzmgJAIi.jpg?width=1200)
俺は偶然湯サポナンバー8を受け取り、赤野に嫉妬される
とにかくこれにて目出度、,おんせん県おおいた入湯サポーターの講座終了です
![](https://assets.st-note.com/img/1732031794-TDjk6nvY1NWUH9GFlX5AQPIb.jpg?width=1200)
講座終了後はしばらくゆぴあで座談会
つっちが呑み始めたので俺も一杯と言うことで藤沢プレゼンツの京都の地酒
リアちゃんと二人で日本酒煽る♪
![](https://assets.st-note.com/img/1732032853-PGHdhiu1s8z2MYbRtv7gcV36.jpg?width=1200)
はい、まだ十六時ですw
この酒のお陰かトイレの花子の話で盛り上がる
ポット出の花子はトラブルメーカー
小説が一本出来そうですw
十七時を過ぎて移動
地鶏屋で湯サポ講座の打ち上げです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1732032352-FBEq2dyGhOgvKQ13YfZ5cUzw.jpg?width=1200)
カッツン・あっきん・猫ちゃん・リアちゃん・ちぃぃちゃん・武将と七人で打ち上げ
最初は胡瓜を肴に乾杯
地鶏鍋で乾杯
![](https://assets.st-note.com/img/1732032379-ZlBFNkVn9A48OtH56jKE3grP.jpg?width=1200)
テイクアウトの店なのに狭い店内で盛り上がる湯サポ打ち上げ
大いに盛り上がり最後は雑炊で〆
地鶏と葱だけのシンプルな鍋でしたが最高に旨かった(*´ω`*)
地鶏屋打ち上げの後はリアちゃんとちぃぃちゃんと分かれて、カッツン・あっきん・猫ちゃん・武将の五人でみかゑり温泉で温泉打ち上げ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1732032440-eGCXoETHb7di2sL0aqxDJRrn.jpg?width=1200)
俺と武将は基本、長風呂なんだけど、他の三人に合わせて軽くひとっ風呂
飲酒した武将はもう帰れないので俺ン家
なので武将と二人で湯サポ打ち上げ
軍師官兵衛の特別番組・官兵衛トーク&コンサートを視ながら俺秘蔵の幻の焼酎で乾杯
![](https://assets.st-note.com/img/1732032466-NboEiFcvPO5jK7qGsn69wagU.jpg?width=1200)
裏話で盛り上がる
そんな湯サポな一日
これで俺は入浴介助のプロですこれから俺に温泉に入れて貰うには金が発生しますw
12月14日
![](https://assets.st-note.com/img/1732057581-2L5r6KMnB4cTZpoXRSdVfwlY.jpg?width=1200)
六時三十八分…
寝過ぎた…
今から仕込んで出店しても意味がないだろうから温泉朝粥休業w
そのまま二度寝
九時に武将を置いて錦栄温泉へ
この日は2014年最後のお掃除プロジェクト
![](https://assets.st-note.com/img/1732058296-8ZOfL4vC6gjF31cmkH7MUunA.jpg?width=1200)
温泉ソムリエ仲間やらAPUの泉人会やら温泉好きが続々集まり、計二十六人の参加者でお掃除プロジェクト
皆、浴場の洗いに専念しちゃって脱衣所の掃除には見向きもしない…
「手の空いた人は脱衣所の清掃をお願いします」と声を掛けたのに動かない参加者
皆、湯舟に溜まる湯を見守っている…💢
俺の声掛けに反応したのはジュンちゃんと手嶋ママだけ
ありがとうです
他の奴等は二階の公民館に上がり休憩に入りやがった…
まだ終わってないんですけど💢
女湯では武将が一人脱衣所掃除…
これを見て何も思わないのか参加者ども💢💢
軽く呆れて残りの頑張ってくれてるメンバーと力を合わせて掃除
それで何とか終わり、温泉が溜まるのを待ってやっとこさの休憩
![](https://assets.st-note.com/img/1732058496-57GWFsmLJ4uxgS9RpnlXciHv.jpg?width=1200)
軽く頭が痛いですが、真っ先に一番風呂を頂きます
錦栄温泉を掃除してるのをご近所さんが見ていて感心してくれて御褒美に自宅の温泉を開放してくれた
![](https://assets.st-note.com/img/1732058416-t45OUdERXNY3ihGLPwS6uMk9.jpg?width=1200)
錦栄に浸かってからジカ泉に浸からせてもらう
かなりの極上湯だ♪
これで体調不良がブッ飛べば素晴らしかったんだけど効き目は有りませんでした
無論、サボった奴には教えません
カッツンと代わり番こで浸からせて頂き、錦栄に戻り記念撮影をして解散
![](https://assets.st-note.com/img/1732058670-VSxEJthTsZPcUInpK9iW1j3v.jpg?width=1200)
帰りにゆめタに寄りフルーツ系の缶詰をとポカリスエット購入
完全にダウンな俺
帰宅後、冷えピタを頭に張り安静
仮眠後、ポカリスエットで水分補給
パイン缶で栄養補給
少しは良くなった気分
でも無理せず安静
結局部屋で半日過ごす日曜日…
臼杵に行くつもりだったのに残念な休日…
俺はいつからこんなに身体が弱くなったのだろうか…
12月15日
![](https://assets.st-note.com/img/1732058884-Ch8mdNj4wlcpt2aKvQLSfzkR.jpg)
五時起床
体調は相変わらず…
だけど事務所に行って仕込む
朝粥オープン以来、米は三合炊いていたけど月曜日だし、これまでの売上からしたら一合半で充分だろう
![](https://assets.st-note.com/img/1732058967-yNsrwmWTEMcDbRt3JhUn5lAg.jpg?width=1200)
いつもの様に駅前通りに出店
そしたら結局この日の売上は0…
体調不良を押してまで店を出さなくても良かったんじゃ(´+ω+`)
いやいや客が来る来ないは関係ない
出す事に意義があって、出す事によって周りに温泉朝粥を認知してもらわなきゃならんのだ
出して正解∑m(`・ω・´ )
出して不調…orz
病院行って薬を処方してもらいました
トライアルで買い物して堀田温泉でひとっ風呂
![](https://assets.st-note.com/img/1732059191-sfhONRC194Ye7zlr2Snpkmc0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732059191-hc0rvdn1myz7JaPSxBODpfQZ.jpg?width=1200)
そして帰って安静
貯録を視ながら安静
アルコール消毒で仮眠
昼から寝て、夕方に起きる
夜、寝れるかな〜(^ω^;
めちゃイケ・吉本新喜劇・探偵ナイトスクープ等バラエティ視る午後
笑えば病も飛んでいく
でももう貯録が無くなってきました
こんだけ安静にしとけば明日は回復しているだろう
そう願って、眠くないけど床に就いたら夜
そんな天気が良いのに安静な一日
そういえば夕方に子供の声で火の用心の声が響いていました
なんか懐かしいなぁ〜(*´ω`*)
いいなと思ったら応援しよう!
![松川紘己](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61225330/profile_78f1be6deba165d6a5e57f68804f778b.png?width=600&crop=1:1,smart)