見出し画像

ヤドカリ放浪記2013〜吉野ヶ里路編〜

2月25日
AM7:32
道の駅太良

月の引力が見える町で目覚めた朝
有明海に出て光合成(´ω`*)
既に営業を始めていたたらふく館前の牡蠣を見てみると3kgで千円
欲しいけど一人じゃ食べきれないから買わない
因みにご当地ソフトはたらみかんのたらっこソフトクリーム
AM9:28
武雄神社

武内宿祢を御祭神に祀る神社
神社の基本出入り朱色の造りではなく本殿は白を基調とした造りが珍しい
また境内に生える樹齢三千年の大楠は九州屈指の開運スポット
AM9:43
武雄の大楠

そんな武雄神社の御神木
樹根の部分に十二畳敷ほどの空洞があり中に天神様を祀っている

その雄大な姿には溜め息が漏れる…
此処は凄いパワースポットだ♪
因みに日本で六番目の巨木らしい
AM10:04
塚崎の大楠

市街地に隣接する地に生え立つ佐賀県で三番目の大変希有な巨木
落雷により上部は欠けているが見事な佇まいだ
AM10:19
武雄温泉

開湯千二百年の歴史を持つ佐賀県を代表する温泉の一つ
今回は素通りのつもりだったが武雄の大楠であまりにも良い気をもらったので武雄の湯で体を清めたくなり立ち寄る
まぁ〜前日に風呂入ってなかったのもあるけど…
なのでひとっ風呂
いつも元湯だったけど珍しく、蓬莱湯でひとっ風呂
やっぱ元湯がいいね♡
AM11:13
武雄温泉新館

大正4年の建物で旧浴場を見学開放している
施設武雄温泉についても展示している
また売店もある
AM11:38
道の駅山内

国道35号線沿い
大蛇退治の伝説で有名らしい黒髪山県立自然公園、別名・肥前耶馬渓の麓に構える黒髪の里と呼ばれている道の駅
軽く物色するが特色のない道の駅なのでスタンプだけ捺して先に進む
PM0:18
川古の大楠

樹齢三千年の大楠
全国で第三位の大楠
樹根には楠森稲荷大明神をお祀りしている
また大楠のすぐ横の観音堂には川古の大楠の幹で彫られた観音立像が安置されている

まぁ〜観音様にも見えなくもないが…
しかしまさか武雄から始まり、佐賀のベスト3大楠を観て周るとは思いもせなんだw
俺的には武雄の大楠がナンバー1です
PM0:50
川打家住宅

多久市の重要文化財指定くど造りの古民家
森家と二軒並んでいる
18世紀前期から中期頃に建てられたと思われる
こんな古民家好き♪
PM1:05
道の駅厳木

佐賀市と唐津市の中間点に位置し、両市を結ぶ国道203号線沿いに建つ道の駅
敷地内には松浦佐用姫の巨大像が建つ
ご当地カレーはぼたんカレー
一粒1000円の紅ほっぺなるイチゴが売っていた
PM1:55
古湯温泉

二千二百年前に秦の始皇帝の命令で日本に不老長寿の薬を探しに来た徐福が発見したとされる歴史を持つ温泉地
古くから湯治場として知られた斎藤茂吉らの多く文豪達も訪れたらしい
とりあえず温泉街を散策する
PM2:08
元湯旅館鶴霊泉

古湯で唯一の砂湯で天然湧出泉
男はつらいよのロケにも使われ寅さん役の渥美清さんもお気に入りだったという名湯

ぬるめのアル単の湯は確かに寅さんじゃなくても気に入ると思う上質な湯です
こう云う湯に出逢うと出るに出られません♡
マッタリと二時間半浸かる♪

PM4:48
道の駅大和

熊の川温泉を素通りして国道263号線沿いにある道の駅
観光体験スポットとしても人気のそよかぜ館
裏には嘉瀬川が流れ意外と寛げる道の駅だ
ご当地ソフトは干し柿ソフト
少し休憩してからスタンプを貰い、先に進む
PM5:30
道の駅吉野ヶ里

有料道路手前にある佐賀県一高所な道の駅
敷地内から名水が湧いている
スタンプを捺したら今宵の寝床なり道の駅
この日は結構寒いから鍋をして一杯
ヘルシーな野菜鍋で一杯
そんな吉野ヶ里で鍋な夜
そんな大楠巡りと湯巡りと道の駅巡りな一日…
ホント大楠巡りと湯巡りと道の駅巡りしかしてないなw

いいなと思ったら応援しよう!

松川紘己
よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います