広河 ~手作りVtuber生活

バーチャルでヒーローのコスプレをしつつ、 音楽(作曲、ギター練習など)を中心とした創作…

広河 ~手作りVtuber生活

バーチャルでヒーローのコスプレをしつつ、 音楽(作曲、ギター練習など)を中心とした創作活動をテーマに活動するVtuberになろうとしています。おじさんです。 Live2Dの自分は完成したので、その他の準備を進めています。

最近の記事

OBSのマルチトラック録音、何とかなった

OBSのマルチトラック音声を録画できない問題、なんかわからんが何とかなった。 背景を透過したまま動画を録画したくエンコードやら保存ファイル形式やらいじったせいだと思うけど、何をどうしたのかもわからんけど背景透過を諦めて設定しなおしたらマルチトラックでの録音が復活した。 どういうわけか透過動画の録画とマルチトラック録音を両立できないのだが、自分の声用マイクにギターの生音が入ってしまうのを処理できるよう、背景の透過よりもマルチトラック録音を優先する事にします。 リアルタイム

    • OBSの音声録画(録音)に詳しいかた助けてください

      ※追記:一応解決しました 前回の記事でOBSで映像と音声のずれを直した旨を投稿したのですが、その直後なんかよくわからない問題に直面しております。 OBSの録画で音声のマルチトラック録音ができなくなった 背景を透過したいなと思っていろいろエンコーダなどを調べて試してみたりしていたのだが、途中で音声の録音が出来ていない事に気づいた。 一部のエンコーダでは録画停止のときOBSがクラッシュするものがあって、そのせいかなと思ってPC再起動してみたりしたのだが解決せず、どうも音声

      • 自分の姿と音声のタイミングを合わせる

        OBSで自分の姿、マイク音声、ギター音声のタイミングを揃えて録画するテストをやりました。 以前からトラッキングソフト(今のところnizimaLIVEでテストしてる)の映像が音声より遅れる事に気づいていたので、OBS上で音声にかけるディレイの値を探りました。 結果、マイク音声が一番遅いソースに マイク音声はオーディオIFから直接OBSにつっこまず、INTERNET社のAudio Input FXというソフトを使ってiZotopeのRXのコンポーネントをかけるつもりでおりま

        • PC環境の復元がやっぱりえぐい

          結果的に不要だったWindowsの初期化をしたせいで、環境の復元に時間をとられております。 DTM環境の再現は慣れてるせいもあって割りとすんなりいけた 容量がでかいのが多いのでDTM関連の復元から着手しまして、もう終わらせる事ができました。 PC買い替えなどの際にDTM環境のインストールは過去に何度もやっているので、慣れているのもあるだろう。 普段平日は問題のPCは起動しないんだけど、ライブラリの容量がでかいKOMPLETEやNEXUS、Omnisphereなどのダウン

        OBSのマルチトラック録音、何とかなった

          SSD交換してPC復活

          今日は休みとって、調子わるいPCの面倒を引き続きみてました。 音源ライブラリを入れてるSSDのハードウェア的な不具合が疑われていたが、正解でした。 当該のものと思しきSSDからケーブル抜いて起動したら、めっちゃ普通に起動した。 余談ですけど、てっきりストレージってフロントベイに並んでるのかなと思って、PC正面に向かって左側のフタをとっても見当たらない。 右側面のフタ剥いたらSSDがふたつ張り付いていた。 薄いからそこで良いんですね。 で、新たにSSD買わなきゃいけないか

          PCの調子わるくて激萎え

          PCの起動とシャットダウンに物凄い時間がかかるようになってしまった。 起動時に長いグルグルの後にスタートアップ修復というのが実行されているが効果なし。 しかたなく作成データは残る設定でWindowsの再インストールを丸一日以上かかって実施したが、解決しない。 まじかよーと思って気づいたのが、音源のライブラリデータを入れる専用のSSDを内蔵してるのだが、これがどうも正しく認識されていない様子。 デスクトップに置いたドライブへのショートカットが消えてて、「PC」から見るとドラ

          PCの調子わるくて激萎え

          自分の声きくの、つら ~動画の音声について~

          自分の声にかけるプロセッサーと設定を準備しています。 自分の声を聴くのってつらいけど、音声処理するためのプロセッサーを導入して色々弄っておりました。 PC内でかけられるソフトウェアも色々あるけど、取り回しを考えて極力リアル機材を使う方向に落ち着きました。 導入機材と信号の流れ dbx 286s(マイクプリアンプ+プロセッサー、マイクプリ部分) ↓ dbx 266xs(2chコンプレッサー、channel ONE) ↓ SCV PFL52B(パラメトリックEQ) ↓ db

          自分の声きくの、つら ~動画の音声について~

          「ゆったりした」音楽と「寂しげ/悲しげ」な音楽って区別しにくい?

          スローテンポな「ゆったり/まったりした」音楽と、同じくスローな「寂しげ/悲しげ/切なげ」な音楽って、ひょっとして人は区別しにくいのか?という話です。 もう何年も前になるけど、大手Vプロダクション・にじさんじのマインクラフトサーバーが超賑わってた頃にそのマイクラの配信を観ていて、「この人なんでこんな悲しげな音楽をBGMにしてるんだろう?」と思った事があったのです。 別に配信の内容にセンチメンタルな要素はなく、楽しげに動物ふやしたり家を装飾したりしてるんですよ。 そのVtub

          「ゆったりした」音楽と「寂しげ/悲しげ」な音楽って区別しにくい?

          謎の体調不良に見舞われていました

          ここ数ヶ月の進捗といえば、ギターや弾いてる手元の写真を撮ってそこからイラストを起こすという事を試すなどしていたのですが、一カ月ほど前からかな? なんか集中して作業をするという事ができず、2~3時間もするとクラクラしてきて椅子に座ってられなくなるという事が続いていました。 ギターの弦交換してるところを撮るために毎週末くらいの頻度で張り替えたりしてたんだが、それも何かだるくてやる気がしない……みたいな感じ。 思い起こすと、職場でもやたら椅子を低くして仰向けの体勢になりたがってい

          謎の体調不良に見舞われていました

          俺は何故Vtuberになろうとしている?

          2023年が終わった。 昨年中に活動を始められると思っていたけど、部屋の整理と環境構築に思いのほか時間がかかって、ぼちぼち動画の製作を始めつつも、いまだアレがないコレがないとバタバタしております。 あまりに時間がかかってるもんで、ここまで時間とお金もかけてVtuberになろうとしてんのなんでだっけ、最初になりたいと思ったきっかけは何だったかな? とちょっと思い出しておりました。 かなり好んで観ていた(観ている)Vtuberもいるし、なにかPCで作業やゲームしたりするとき

          俺は何故Vtuberになろうとしている?

          パソコン復活した

          プライベートで使ってるPCが壊れたっぽいって前回書いたんですが、なんかわからんが復活しました。 本体まるごと壊れたかなあと思われたが、どうやら電源は入ってるぽいけど映像が映らないという状況だったので、一縷の望みにかけて古いモニタ引っ張り出してきてマザボから懐かしのDVIでつないでみると、映った。 古いモニタも捨てずにとっとくもんである。 これで最悪グラボの交換だけで済むわけだが、昨今うちのに挿さるローエンドモデルですらいい値段するので、グラボもなんとか復活しないか?と思

          最近の進捗

          こつこつ制作作業をしたり、将来的に利用しそうなサービスのアカウント作成などをしています。 ここんとこ起きた出来事、気づいた諸々について。 CLIP Studio Paint のマルチモニタ環境での小窓について 画像素材の制作にCLIP Studio Paint(表記これで合ってる?)を使っていまして、液タブで描く作業用とメインモニタ+マウスで作業する用にワークスペース(ウインドウやパレットのレイアウト)を切り替えて使っているんだが、フィルタの設定する時とかに出てくる小さな

          左手デバイス Loupedeck Live S ゲット

          ここんとこ左手デバイスの導入を試していまして、紆余曲折あったのだが、最初からいいなと思っていた Loupedeck Live S を結局購入し、最終的にこれを使っていくことに固まりそうです。 最初に買ってみた SIKAI MINI KeBoard 最初によさそうかなと思って試してみたのがこれ↓ Amazonで7,000円くらいだったので、安くていいじゃ~んと買ったのだが、モノが悪いわけじゃないんだけど結果的にいまいちであった。 無線接続で使用すると複数レイヤー(アサイ

          左手デバイス Loupedeck Live S ゲット

          液タブ買ってしまった

          ブラックフライデーに狙おうかななんて言っていた液晶タブレットを買ってしまった。 Amazonの去年のブラックフライデーで29%オフだったらしいんだけど、すでに26%オフになってて1,000円くらいしか変わらない。 だったら早く買っていろいろ試したほうがいいよね。ということで購入しました。 XP-PENというところのArtist 12(2nd)というもの。 前述の26%オフで3万しない。安い。 早速ちょっといじってみたら良い感じなんだけど、スタンド等を買ってないので真下向いて

          液タブ買ってしまった

          環境ちょっとずつ出来てきてる

          環境構築が少し進んでおります。 今のとこ音楽関係のハードを設置し終わって、ソフトをボコボコとインストールしております。 iLoud MTMをセッティング 2本のうち1本が初期不良っぽかったIK Multimediaのモニタースピーカー、iLoud MTMが返ってきたのでセッティング。 さっそく手持ちの聴きなれたCDなどを鳴らしてみたところ(聴きなれたつってもCDかけるの久しぶりだけども)、デスクに低音がボコボコ響いてる感じがする。 デスクにクランプ式のスピーカー台をつけ

          環境ちょっとずつ出来てきてる

          中学時代の俺とBUCK-TICK

          中学生の頃、X(現:X JAPAN)の影響でメタル好きだった自分に、幼馴染がBUCK-TICKの当時最新アルバムであった『殺シノ調べ』を貸してくれた。 過去のものからセレクトした曲をリアレンジしたベストアルバムで、アルバムは一曲目冒頭から電子音で始まり、(それしか知らないから)メタルこそロックの典型と思っていた子供にはたいへん刺激的なものであった。 すぐに自分でもCDを買った。 いま思えば、XにもHIDE(BUCK-TICKでなくXのほう)が打ち込みや多重録音で作ったイン

          中学時代の俺とBUCK-TICK