「みりこてん」ファイナル④ #窓18ギャラリ- 漫画という創作
6/21(月)〜7/17(日)4週開催中の
#窓18ギャラリー 「みりこてん」最終週!
今回は、書き下ろし連載いただいた「しあわせストア」の主人公
ラッキーさん誕生秘話のほか、
建築設計の私から見た、漫画という創作活動について書いてみます!
オンラインの世界からこぼれ落ちる、子どもや高齢者にも届くよう
事務所の窓に、四コママンガや絵本を展示する #窓18ギャラリー
漫画家、絵本作家を目指す方々
地域の伝統文化・産業のバトンを次世代に渡すべく奮闘中の方々の物語を
週替りで4話、約1ヶ月に渡ってお届けする、オムニバス「個展」です。
公園や美大に近い、事務所の立地を生かして
路上でエッセイ的ストーリーを鑑賞してもらう、自主企画。
さまざまなクリエーターさんに
物語が届くリアルをお届けできれば、と願っています。
*
初月ゲストみりこさん書き下ろしの漫画は、「しあわせストア」!
「ラッキーさん」が手渡す、謎のラッキーアイテムの物語。
「風が吹けば桶屋が儲かる」的に、長い目でみたら? がテーマのお話!
まずは、先週の振り返りと最終第4話。
四話目プリントアウト時の風景
ラッキーさん誕生への道
この企画をスタートする前、みりこさんとコンテンツ会議しました。
1週間ごとにエピソードが進むという特殊な条件もあって
結局、書き下ろしにしましょう、ということになり
送られてきたのが、コレ。
漫画のプロットです。
方向性に行き詰まり、う〜〜〜んと腕組み状態の中、飛び出しました。
ネタ帳みちゃった!の気分で、大興奮。(←こんな私は変態ですか?)
漫画のテーマが「サステイナビリティ(持続可能性)」だと
一目で分かりました。
「窓18ギャラリー」のテーマ、事務所のコンセプトでもあります。
梅雨だし、外出制限で憂鬱な気分になりがち。
だから重すぎもしんどいけど、軽いだけでも。
「ゆっくりいこうぜ」的なメッセージも
事務所(展覧会会場)のある京都の空気感ともピッタリ!だと思いました。
企画についての雑談が
こんな形で漫画化されるとは!
……すごいな、漫画!
そして実際に完成した漫画は、こちら。
……プロットと並べてみると、すごくないですか!?
……いや〜漫画って簡単にできるんだなぁ〜!と思ったあなた。
ちょっと待った!
道のりは、そこまで平坦ではなかった…!
ラッキーさんのビジュアルが決まらず悩み始める、みりこさん。
男なのか、女のか
動物なのか、なんなのか…
そこで、我が家で家族会議も始まり
ラッキーさんをめぐる壁打ちが始まりました。
…しあわせが返るだからカエル?
タヌキだという夫。
京都だけにキツネだというみりこさん。
もはや、そばの注文?いえいえ、キャラクター会議です。
とにかくポンポン言っていったら
あるときみりこさん、ひらめいた模様。
その瞬間をとらえたスクショがこれ。
じゃん!
そこから、こんなビジュアルが出来あがりました。
スケッチの段階で既に小物が入っているところに
みりこさんキャラクターづくりの確かさを感じます。
そして、完成したラッキーさんはこちら。
幸せ返る=カエルのアイディアも活きている。
だってほら、センターに鎮座!(でーん)
…あ!……ちょ、ちょっと待って!!
このラッキーさん、どこかでなんだか出会った気がしませんか?
…どこだ、どこだと、みりこさん過去作品を検証したところ。
……いた!この方だ!!
あ、ニヤけ瞬間をお借りしちゃった。
お初の方もいらっしゃると思うので、ふだんの表情で検証してみましょう。
……彼氏さんアゴのラインと、うなじに寄り沿うボブスタイルに、注目!!
どや!!!
後日この仮説をみりこさんにぶつけてみたところ、意外な回答が。
…と、その前に。
突然ですが「ラッキー」って、10回言ってみてください。そ〜れ!
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ラッキー
…じゃあ、この人は?
…えっ?今、ラッキーって聞こえましたけど!?
正解はガッキーでした。
ガッキー → ラッキー
(見て!お洋服まで…!タイムリーにめでたい)
みりこさん漫画道からみる
「推し事」への道
さて、私この企画を通して
みりこさん作品を隅から隅までズズズィーっと堪能したんですが
あるとき、重大な事実を発見し、驚愕しました!ココ↓
たしか、今年は2021年ですよね。
…ってことは、漫画歴1年ってこと!?
しかも初めての作品が、みりこさん看板のこちら
【ドルオタが彼氏オタクになりました。】
初挑戦でこのクオリティ!?!?と目を疑いましたが
この漫画から、既にものづくりの下地があったことを知るのでした。
【わたしへ 28歳のわたしより】
大学生活やサークルも
新しい環境で
全然違う境遇の人もいて
高校とはまた別の刺激になった
特にサークル活動では
アドビ系ソフトを極めて
先輩後輩問わず
頼られるまでになった
今はモノづくりに携わる仕事をしている
新しいものづくりは子どものころから好きだった
工作に似ている
ー引用2つ共【わたしへ 28歳のわたしより】から
みりこさんの漫画道、ざっくりこんな感じで進んでいます。
彼氏さんとの生活を描いたエッセイ漫画
→自身の内面を綴ったエッセイ漫画
→お題に沿った創作漫画(コンテスト応募)
私、大学で建築の設計を教えています。
するする〜っと手の動く人。
いつまでも考え込んでフリーズする人、
色々なタイプの学生さんがいますが
このみりこさんの漫画道、どんな創作をする人にも参考になると思います。
図にしてみます。
「自分探し」と言いますが、自分の内側に自分はいないです。
自分の輪郭は、他者との違い・関係性から、浮かび上がるものだから。
考え込んでフリーズしている人の多くは、
いきなり自分の内側に向かってしまっています。
内側に向かうの、悪くないです。
ただ、初心者には難易度が高すぎると思います。
だから最初は、まずは身近で心許せる存在を観察し、
そこから創作に向かうのが取り組みやすい、と私は思います。
その上で、内側に向かってハートを強くしたらいいんじゃないかな?
良い創作のための大事な条件に「心を開くこと」があります。
他に開いてエッジを描かない限り
自分の輪郭なんて浮かび上がってこないのですが
いきなり大海原に「心を開く」なんて、それもハードル高すぎる。
まずは、心に一番近い輪郭を描くことで小さな成功体験を積み上げ
一旦自分の内側に向かってハートを強くしてから
再度、さまざまな関係の中でエッジを描いていけば良いのだと思います。
そう、これこそ「推し」から始める創作!
「推し事」への道。
一つ前の記事【直撃・漫画一問一答!】で
読者の皆さんからいただいた質問に、みりこさんこう答えています。
Q10. うちの娘さんもイラストが好きで、将来イラストレーターになりたいそうなので、どうやったらみりこさんみたいになれるのかを知りたいです。
*
いま私は会社員+創作活動です。
私は普通の文系4大を出て普通に就職してから、「あ、今からでも叶える手段あるじゃん!」と気づいたので、そこからでも全く遅くないと思います。
プロとして描き続けられること、創作と常に向き合っていけるスタイルは憧れです。でも、結果論になってしまいますが、いろいろな経験を積んだから描けることがあったり、固定の収入もあって安心できるので、自分の性格上今のスタイルがあっているのかもなぁと思います。
漫画は、
老若男女問わず一発で伝わる、世界に誇る戦後唯一の日本文化です。
今、漫画家を目指す人は、星の数ほどいます。
道はそんなに平坦ではないのかもしれません。
でもね。
みんなが行列つくっている入り口以外にも、入り口はある!
……探しさえすれば!!
*
このエッセイ漫画を日常というフレームの中で魅せる試み
こんなイメージを下敷きにしています。
のれん
お寺の気になる一言
私の思うエッセイとは
ものの見方を変え、ふっと心を軽くする「日々のメガネ」。
この企画を始めてみて
ネットにつながっていないお年寄りが
窓を見上げてくれることに気が付きました。
お年寄りがネットにつながっていないからニーズがないように見え
だからお年寄りが楽しめるコンテンツがない、の循環があります。
その声なき声を拾い上げ、漫画の扉を開けたい。
そんな気持ちもムクムク湧いてきました。
みりこさんはもちろん、多くの漫画家さんを応援し
新しい市場を開拓する方法を模索したいと考えています
さ〜て、次回の予告です……!
「窓18ギャラリー」初回「みりこてん」も残すところあと数日
次回告知のお時間です。
……ですが……ですが……
ここにきて、まさかの鋭意製作中!!
現コンテンツを運営しながら、次回の作戦を練るという離れ技
ミッション・インポッシブルが見事インポッシブルに終わりましたので
数週間の準備期間を経て、次回コンテンツを発表したいと思います。
乞うご期待!!(←パワーワード)
一方で、現場で楽しみにされている方に、いきなり閉店ガラガラはない…
どうしたもんか……と悩んでいたら
……あの方が助けに来てくれました…!!!
はい、みなさんご唱和ください
……せーの!
\\\\ \ \ \ \ \ / / / / / ////
イヌコさ〜〜〜〜〜ん
//// / / / / / \ \ \ \ \ \\\\
…ということで
神様、仏様、イヌコさま、みりこさまのお力を借りまして
現場では「みりこてん」アンコール「セイギのイヌコさん」を展示します!
ちなみに、今後も4週間の展示の後
作家さんの既存コンテンツで準備期間の調整をする場合があります!
*動きながら考えていますので、今後変更の可能性もあり。あしからず。
とはいえ、引き続きtwitter、Instagramでは現場実況の予定ですが
noteでは今回が最終回。
…今度こそ、しめます。
初回を飾っていただきましたみりこさんには
何から何まですっかりお世話になりました。
改めまして、この場を借りて心から感謝いたします。
ありがとうございました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
そして、「みりこてん」にご来場の皆様、
アンケートにご協力いただいた皆様も、ありがとうございました!
次回「窓18ギャラリー」もどうぞお楽しみに〜〜〜!!!
twitter: @hiroey_3__lab
Instagram:@3__lab.architects
ーーーー ✂ーーーー
ご本家みりこさんによる他漫画の裏話はこちら。ぜひ!
そして、みりこさんの作品一覧!
これまでの展覧会記事はこのマガジンに格納中!
最後まで読んでいただきありがとうございます。心から感謝します!