![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57288857/rectangle_large_type_2_98eb7706a83ffc7c8dc8b476d3269c60.jpg?width=1200)
February 月が旅立ちの合図
どうもー。8月も元気に参りましょう。
こちら小笠原はもう最高の陽気です。僕のnoteから発せられる小笠原のエネルギーたくさん浴びて頂けると嬉しいです。元気でいてください。
インスタでストーリーいっぱい載せてるかも。
見に来いよ!!
(タメ語になってんぞ。気をつけろ。あんまり刺激すんな。)
スキューバダイビングもオーストラリアのグレートバリアリーフで体験したっきりだったので、とても新鮮でした。
神秘的で、静かな場所が好きです。森の中とか、海の中とか。空の中とか。
僕がお届けしている旅物語エッセイの中では2月を迎えました。
この前のタイトルに2015って入れたnoteが、時代のニーズ全無視して尖りすぎてて、スキです。一体いつの事を話してるんだ君は!! な、noteがありましたらぜひ僕にシェアしてください。お願いします。
旅の青年は月の変わり目と共にシドニーから新たな場所へ旅立ちます。
Australia season 2nd Brisbane again & To The Red Center編
February 月が旅立ちの合図
シドニーから少し北にある街ニューキャッスル。
そこで俺はまた「カウチサーフィン」をすることになった。迎えに来てくれたのはJJというバイクと鳥が好きな若者。
彼に全ての荷物を託し、俺はニューキャッスルの浜辺を散策していた。
どこもかしこも青い。海も空もブルー。もう何度もこういう事を書いてる。大自然に包まれっぱなし。
そうそうシドニー編は一度幕を下ろしている。
まだまだこれから、俺はまた「旅人」になった。
新しい季節がやって来てる。
2月、全てをガラッと変えた。光の速さで時は過ぎていく。
再びのブリスベンそしてレッドセンターまでの怒涛の日々、体を震わせて何処まで行けるか試してる。
編集後記
びびってるんだか、びびってないんだか。どっちだ!!
もうこの若さが怖いです。そんなにいきまいて君はどこへ行く。
その熱はどこから来るんだ。
オーストラリアのヘソ迄、なぜそこに。そこに何があるって言うんだい。
次回からは、ニューカッスルそして、バイロンベイ、ニンビン。
それから俺にとっての始まりの街、ブリスベンに向かっていく話をしていきます。
こいつ、ずっと旅の足跡を忘れないように写真に撮ってた。
まさか、今こうしてシェア出来るの見越してたな。
まさかな。……だとしたら、怖いよ。
お前が旅の本書きたいって願ったんじゃん。
これ決まってましたね。オーケー。まだまだ行きます!!
スキ、フォロー、コメント、頂けると嬉しいです。
僕も皆さんのnote読みに行きたいので、よろしくお願いします。
教えてください。またね!!
いいなと思ったら応援しよう!
![光の中を旅してた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42190706/profile_73a530539eb7037a353a58214d66772e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)