理不尽な事件に屈しないということ
昨今、通り魔や死傷事件など、理不尽な事件が相次ぐ。
一方、どんなに世間が荒れようが治安が悪化しようが、我々はそれなりに平静に暮らすしかない。
平静を装ってでも普通に暮らすしかない。
それが、「理不尽な事件に屈しない」ということの意味だ。
ある程度の警戒は必要だが、とにかく冷静に平静に過ごす。
社会で萎縮してはいけない。
理不尽な事件に屈してはいけない。
一方で、何度も書くが、治安悪化に乗じて誰かを叩くのはおかしい。
例えば殺人の犯人が精神疾患持ちなら、精神疾患持ちの人を執拗に叩く。
犯人が無職なら、無職の人を執拗に叩く。
…といった短絡的な叩き方をする現代人は山ほどいるが、そういう卑しい言動はやめるべきだろう。
見ていて哀れだ。
などなど、なかなかにカオスな世の中である。
とにかく必要以上に流されず、自分のやるべきことに集中する。
あらゆる理不尽な出来事に屈しないことだ。