ナビアプリ・地図アプリを比較
いまの車(T-CROSS)以外は、すべてカーナビなしで、家族で旅行に出かけることが多くなってから、カーナビアプリを利用するようになりました。
で、7年前から「カーナビタイム」を使っていて、年額5300円?ぐらいのものを使っていますが、Amazonのセールなどで購入することで年額4300円ぐらいにコストを抑えたりもしています。
しかし、10月中旬から新規契約でCarPlayを利用する場合、1つ上の「プレミアムプラス(年額9800円)」しかない・・・という感じに改定されました。
幸い、改定以前から契約している人は現状維持だったので、私は難を逃れましたが、このまま使い続けるか否かを考えるタイミングでもあるのかな・・・と思ったりもしています。
ということで、幾つかの無料カーナビアプリを試してみました。
1.Yahoo!カーナビ
他の2つと比べて、「ナビっぽい」画面表示です。また、拡大した表示では番地のようなものが出ていたので、配送の人が使うといいような気もしました。しかし、とんでもなく細い道を案内し始めたりということがあり、運転が得意ではない人がどう感じるかな・・・という点は気になりました。
2.GoogleMap
他の2つよりも情報量が多いです。ルート検索時に時刻ごとの所要時間の変化などが見えるところやりルートの速さはプラスポイント。気になったところは、同じルートを検索すると、他の2つよりもルート数が少ないように感じました。
3.Apple製マップ
前述の2つと比べると、車線など情報量の少なさはあるものの、他の2つにないメリットがありました。それはCarPlay使用時に、私が乗っているT-CROSSのメーターディスプレイにもVW純正ナビ同様に連動表示されていたことです(有料のカーナビタイムは連動表示されない)。また、純正ナビでは表示されない「交差点名」も表示されていました。
私の場合は、いま使っているカーナビタイムと同じようなルートを選択したり、前述したようにメーターディスプレイにも表示されるということから、「3.マップ」が選択肢としては有力かなと思います。