![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146758919/rectangle_large_type_2_0426073adc3d5d319b75dc683b816894.jpg?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
ドラレコの候補を絞り込み
この4機種に絞り込まれました。
8台までの絞り込みの時点では、KENWOODやセルスターも含まれていたのですが、「F値(値が小さい方が夜間の写りがいいらしい)」や「画角」、「撮像素子」などの観点で脱落して、コムテックの一択状態に。
今、フロントに付けているドラレコはケンウッドのもので、5〜6年経ってますが1度もトラブルがなかったので、同じケンウッドがいいのでは?という考えもあり、この一択状態に少しモヤモヤしてます(笑)
それはそうと、雨天時にリアカメラに映る雨粒の大きさがデカく見えたり、雨粒そのものがレンズみたいな感じになったりして、見づらい映像になるのでは?と思ったりしてますがどうなんですかね?
まあ、親水系コートをしたり、ワイパーが届く範囲に取り付ければ問題ないんだろうな・・・とは思いますが、Youtubeなどで探してみようかなと。
いま、Amazonプライムセールをやっていて、ミラー型のZDR048、従来型のZDR055の2択になりそうなので、異なる撮像素子で見え方がどれぐらい違うか・・・で決まりそうな予感。