
蓼科へ・・・
3連休で蓼科と伊香保へ行きました。
私がイチバン行きたかったのは、こちらの「御射鹿池」というところ。


水面に対称に映る景色がいいなと。
そこに向かう途中、結構な山道をナビが案内し、車が蜘蛛の巣まみれになったのは完全に予定外。
ホテルまでの道を通る限り、あの山道を通る必要性はなかったなと思いつつも、まあそれも旅の1つなんだろうなと無理矢理、納得させました(笑)
また途中で「尖石遺跡」の看板を見かけたので、予定には入れてませんでしたが立ち寄ることに。

このような竪穴住居があったり・・・

実際の住居跡などもありました。
昔、教科書か何かで尖石遺跡の存在を知りましたが、実際に見てみるのもなかなか良い経験になりますね。