つれづれな草 ~ 2020年の大河ドラマは明智光秀だそうで……
久々のつれづれな草ですが……
2020年の大河ドラマは明智光秀が主人公の『麒麟がくる』だそうです。
主演は長谷川博己さんだそうで、その人生の大半が謎に包まれた明智光秀を、現在の最新の説を踏まえながら、いままでにない明智光秀像を描くそうです。
ちなみに私は、2020年の大河ドラマの主役は、立花宗茂だと思ってました。
事務所の近くに、立花家ゆかりの神社があるのですが……、これをいうと場所がばれるのですが、東上野の西町太郎稲荷神社です。
由縁はまた今度にでも書きますが、もともと立花家の上屋敷があった場所で、その稲荷神社の境内には『大河ドラマ 立花宗茂』というノボリが立っていたので、てっきり決まったものかと……
誘致のための宣伝ノボリだったのですね。
それはともかく、明智光秀は戦国武将の中で好きな武将の1人ですので、光が当てられるのはいいことです。
大河ドラマは………………恐らくは見ないと思いますが。
すみません、私の中の大河ドラマは『葵 徳川三代』が最高潮で、それ以降は迫力を欠いてしまって、全然見てません。
それはまたさておき、明智光秀ですが、ひとむかし前は稀代の裏切り者として扱われていました。
信長に仕えながら「本能寺の変」を起こし、天下を狙ったと。
しかし、それを言えば秀吉も織田家を乗っ取った不忠者なのですが……
まあ、光秀についた裏切り者のレッテルは、後世についたものですから。
というか、当時は下克上の時代 —— 家臣が主人を倒すのは当たり前、親子、兄弟だって敵味方に分かれて戦う時代です。
さらにいうと、家臣は主人が無能ならば、その主人のもとを離れて有能な主人のもとに行きますし、なた無能な主人を倒して別の主人に取り換えることだってしてました。
でないと、自分の家族や領地・領民、果ては自分の命すら守れませんからね。
そして戦国大名ならば、「天下人」が最終目標であっても可笑しくはないはず。
明智光秀の半生に謎が多いため、「本能寺の変」についても朝廷陰謀説や、宣教師陰謀説、秀吉陰謀説、家康陰謀説などがありますが、その多くは光秀の能力をあまりにも下に見すぎているような気がします。
光秀が、知略・武勇ともに優れた武将であったことは知られています。
その光秀が、自分の実力を考え、自分なら天下を狙えると考えても何ら不思議ではないはずです。
とまあ、光秀については、まだまだ書きたりないことがあるのですが………………ということで、いつかは小説の題材にしたい人物です。
いま連載中の『法隆寺燃ゆ』は約10年前に書いた小説ですが、この時の構想では、『燃える3部作』として、『法隆寺燃ゆ』『東大寺燃ゆ』『本能寺燃ゆ』の三部を書き上げようとしていました。
とりあえず『法隆寺燃ゆ』を書き上げたところで止まっていますが……
2020年の大河ドラマに明智光秀が決まったことですし、私も重い腰をあげて、『本能寺燃ゆ』でも書いていこうかな……などと思った次第です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?