見出し画像

【拡散希望】私が不老不死を実現するために行う活動と寄付について

1.自己紹介

はじめまして、私は研究者のHIROという者です。
私には夢があります。
それは不老不死の実現です。 

なぜ私は不老不死の実現を望むのか。
それは大切な人を失った悲しみを二度と経験したくないし、みんなに経験させたくないからです。

2.私が不老不死を実現するために行う活動について

1.研究所の設立・運営・規模の拡大

不死 note key.014

2.研究活動

不死 note key.030 2

主な活動は下記に関すること。
・不老不死を実現できるAIを開発する
・人の知能を飛躍的に向上させることで不老不死を実現する
・人の意識を機械に移すことで不老不死を実現する
・人とAIの融合
・不老不死が実現するまで出来る限り人を死なせない
・その他

〈分野〉
・AI
・BMI(ブレイン・マシン・インターフェース)
・脳
・意識
・遺伝子
・ナノテクノロジー
・ロボット
・老化
・若返り
・医療
・その他

3.その他様々な活動
・起業
・企業の買収
・その他

※予定含む

3.寄付について

1.寄付のお願い
私が不老不死を実現するために行う活動には資金が必要です。
ぜひ私の夢を後押ししていただけないでしょうか?
どうか寄付のご協力をお願いします。

2.寄付の方法
寄付はメンバーシップへの加入を通じてお願いします

■プラン
・不老不死実現サポートライト(月/500円)
・不老不死実現サポート(月/2624円)
・不老不死実現サポートプレミアム(月/10,000円)

※1回限りの寄付をご希望の方はメンバーシップへの加入後に退会することで可能です
(そのまま継続していただけると非常に助かります)

■特典
・寄付のお礼として感謝の言葉を記載した加入者のみ閲覧可能な記事を投稿させていただきます(不定期)
・私が不老不死を実現するために行う活動に関する最新情報を記載した加入者のみ閲覧可能な記事を投稿させていただきます(不定期)
・研究者の私が最新のテクノロジーやサイエンスやAIや医療や健康等に関する情報を記載した加入者のみ閲覧可能な記事を投稿させていただきます(不定期)

※決済方法はクレジットカード
※メンバーシップへの加入は下記URLからお願いします
https://note.com/hiro2624/membership

不死 note key.077

■その他
クレジットカードがない場合はこの記事下部のサポート欄からの寄付をお願いします
※金額は100円~1万円
※携帯キャリア決済とPayPay決済が利用可能

3.寄付の使い道
・活動費
・設備費
・運営費
・人件費(報酬含む)
・税金
・手数料
・その他

4.こんな人におすすめ
・死にたくない人
・老いたくない人
・家族や恋人や友人を死なせたくない人

4.皆さまへのお願い

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
ここまで読んで少しでも共感していただけましたら、お力を貸していただけないでしょうか。
どうかこの記事の「シェア」とメンバーシップへの加入を通じた「寄付」のご協力をお願いします。

※メンバーシップへの加入は下記URLからお願いします
https://note.com/hiro2624/membership

不死 note key.077

不死 note key.023 3

5.追伸

この記事への「スキ」と私の「フォロー」のご協力もよろしくお願いします!

HIRO

いいなと思ったら応援しよう!

HIRO【研究者】不老不死実現サポーターズクラブ
よろしければサポートをお願いします!サポートは大切に使わせていただきます!

この記事が参加している募集