![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99338528/rectangle_large_type_2_9c40532c12674eca39304e8205d181eb.jpeg?width=1200)
初!ソイミートを作って肉味噌【ほどよい食生活〜ごはん日記#6】
そんなにお肉を欲してないけれども(たまにすごく欲するよ)、じゃあタンパク質どうするのかとか、いつもの料理にお肉入れないと味が決まらないとか、悶々としながら台所に立つ日々。そこでソイミートを初めて作ってみました。
大豆を水に浸して茹でて潰してペースト状に。
さらに粉を追加しますが、調べてみると、小麦粉や全粒粉や片栗粉など、いろんなパターンがあるみたいですね。ひとまず無難な小麦粉を混ぜ混ぜ、そして冷蔵庫で寝かせます…。おやすみ😴
![](https://assets.st-note.com/img/1677806673556-D1Rnv6zHvp.jpg?width=1200)
え!?これで出来上がり?早!
半分は冷凍しました。
そしてここからこの食材でメンズ二人とわたしのお昼ごはん作り。こういう新しい食材をいつものメニューの代用品にすると、美味しかろうがイマイチだろうが「いつものでいいのに〜」とブーイングなので、作ったことないものに挑戦する方がスムーズだと判断。
で、その日のお昼ごはんは
「ソイミートの肉味噌を使った坦々うどん」
最初から肉なしだとは伝えません。旨いなあ〜こういうのいいな〜と舌鼓打ってもらってから、「実は大豆です」と正体をバラします〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1677807157831-UXhEHSajUb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677807158426-2USGL2RXqP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677807159219-PDxDhx2H60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677807195813-CKDBuh9tYi.jpg?width=1200)
美味しかった!ちょうど漬け込んであった味玉が彩り添えてくれて、写真を撮っておくはずが勢いよく食べ切ってしまった…。わたしの麺類あるあるデス(T . T)
完成写真を撮り忘れたので、参考にしたレシピの写真をこちらに↓
![](https://assets.st-note.com/img/1677807439255-YjpTldI87s.jpg?width=1200)
こんだけ生きてきてもまだ食べたことない食材があったのだなあ。ソイミート、冷凍庫保存の半分で何作ろうかな。
ごちそうさまでした
お付き合いありがとう