マガジンのカバー画像

2024年雑記

182
2024年の「想っていること」「感じたこと」などのnoteを こちらにまとめています。
運営しているクリエイター

#表現

自己実現と社会貢献

自分はまだまだ 自己実現的な欲求に支配されて、 他者を思いやる気持ちが欠けているから 色々…

12

映画「ルックバック」を観てきた①

学校も行かず、引きこもり、 絵ばっかり描いている小学生がいる。 仕事もしないで、 noteばか…

20

「表現」と「アウトプット」

「表現する」ということは 表に現すことなんだ! と、 言葉をあらためて読んで 僕の中で大きな…

4

表に現す行為について

新しい曲を創ったところで、 新しい表現を創ったところで、 歌う場所も無ければ 聴く人もいな…

4

正規か非正規か

正規か非正規か。 これを巡っての論争が 2000年くらいから ずっと外野で(僕にとっては) 叫ば…

4

夢、目標、成果、正直さ

いつだったか、最近、 noteのアクセス数が5000とかいう結果を見て、 実はそれはぬか喜びで、 …

7

間違った人

基本的に 間違った考え方なんだと思う。 基本的に 今の社会通念では 理解しがたいこととも思う。 例えば 稀に見る凶悪犯罪が しばしば起こされる。 その犯人の哲学が どこか自己中心的で 理解できなくもない反面、 どこか基本的なところが 破綻していると感じる 一般人視点のように。 そして そんな「例えば」の人が 僕の生きている人生のうちで しばしばニュースに現れている事実。 いつもは どこか正当化して、 社会の揺らぎに合わせて マイノリティの主張をして 意外とわかってくれる