noteエクスポート機能補完計画【前編】
2022年12月21日(水)、note株式会社はグロース市場に上場。各方面から様々な意見も出ていますが、noteのユーザとしての願いは「より良いnote環境」ではないでしょうか。まずは加藤CEO、鹿島CFOを始め、note社の関係者の皆さま、大変お疲れ様でした。これからも宜しくお願い申し上げます。
他方で、多くのnoteのユーザ関係者が気にしているのが「noteのエクスポート機能」です。池 辰彦さんの記事を引用させて頂きました。
加藤CEOから力強いご回答を頂いていますが、”現状”は「データの書き出しができない=重要なリスク」と捉えた方が良いかもしれません。note社の対応を「待つ」のも対応の一つだと思いますが、ユーザ自身として何が出来るのか?私自身の対応例をご紹介します。名付けて『noteエクスポート機能補完計画』です。
私の記事・コンテンツは、”税と経営”をテーマにA4サイズのイラスト付きの記事を描いています。そして私の『noteエクスポート機能補完計画』として、note記事をTwitterでもコンテンツとして残すことを試みています。
当然、noteとTwitter。ユーザ層や仕様も異なるので、記事の体裁も変えます。そこで私の『noteエクスポート機能補完計画』のコンテンツ具体例を、前編=消費税(インボイス)、後編=相続税の申告 に分けてご紹介します。この記事がnoteユーザの皆さんにとって、何らかの気付きになれば嬉しいです。
消費税(インボイス)の『noteエクスポート機能補完計画』(全80話)
表紙のイラストは『新世紀エヴァンゲリオン』よりお借りしました。
<以上となります。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?