心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉
人材版伊藤レポートバージョン2「人材版伊藤レポート2.0」は、人的資本経営の実現に向けた検討会の報告書として2022年5月13日に公表されました。
冒頭の伊藤邦雄さんのコメントを通してバージョン2に込めた想いを確認しています。
本編は後編です。前編から読んでいただくと話が繋がります。
✅人材版伊藤レポート2.0の策定に寄せて③
要するに戦後復興モデルにおける「人材」はムラの住民としてコスト削減に貢献する働きバチであって人財と呼ばれる「人」であっても「コスト」と考えられてきたのです。
コストはミニマイズするべきものですからずっと「人を安く雇う競争」をして企業は生き残ってきました。
それをいきなり企業で働く人は「人的資本」だとか、社員のスキルや能力という人材の価値が「伸び縮みする無形資産」だとか、「企業価値を持続的に押し上げる原動力」だと言われても、そんな風に考えてこなかった経営者も多く、そう簡単に変われるものではありません。
✅人材版伊藤レポート2.0の策定に寄せて④
「3P・5Fモデル」の概略を知りたい方は上記をご覧ください。👆
伊藤邦雄さんは「人的資源管理」(人件費というコスト管理)に主眼を置くのではなく「人的資本経営」(人を無形の資産としてその能力や意欲を伸ばす経営)を目指しましょうと言っておられるのです。
✅人材版伊藤レポート2.0の策定に寄せて⑤
いかがでしたか?
伊藤邦雄さんは、『個人は主体的に、そして自律的に変わり、会社は社員一人ひとりと丁寧に向き合い、多様性を大事にするように変わり、個人と組織が互いに選び選ばれる関係構築』『そのためには従来の雇用慣行やパラダイムから脱却』こそが日本復活の鍵だとまとめられています。
興味を持たれた方は、是非レポート本文も読んでみてくださいね。
☆☆☆
(感謝)
▼きしゃこく先生のしゃかせん「毎昼12時」でじーじの記事を紹介いただきました。記者国先生、どうもありがとうございます。人材版伊藤レポートを多くの方に知っていただけたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂
▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップができました。
▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。