
Photo by
kensaitama2020
7.個別相談に行ってきました。
こんにちは!Takenoyaです。
今回は、2019年4月の勉強会のあと、6月までの間に行われた、2度の個別相談について記そうと思います。
いざ出陣
先方(プロ)に聞きたいことは
ズバリ、
「果たしてこんな私達でもグループホームを建てられるのか」
です。
自分で言うのもなんですが、かなりハードな条件を取り揃えている自信があります。
なんせ自己資金ゼロ。
そして新規参入。
果たしてこんなやつが、大丈夫なのでしょうか。
聞いてみました。
で、
先方の答えを要約すると、
『大丈夫です。全力でサポートします』
向こうもプロ。
うーむ、ありがたい。
でも、まだ感覚的には、
『濃霧の森の中で、手を引かれている感じ』
これが正直な感想です。
その後は、
・要資格者(サビ管)の研修のこと、
・入居の前には必ず親御さん含めての面談&体験入所が必要、
・開設時期は4〜7月が好ましい、
などなど…、具体的な質疑になりました。
しかし、今思えば…
こんなこと、まだまだ!どーでもいい話なのです!!
これから、いくつもの大きなハードルが待ち構えていることになります!
次回はいよいよ、融資先と行政への訪問です。
今回も、最後までお付き合い頂きありがとうございます。
つづく。