見出し画像

40代主婦がデニムを作るの巻【一】

ある日、夫が私にかけた一言。

「子育ても落ち着いたんやし、これからの時間を自分のために使ってみたらどう?」

子ども中心の生活、自分の時間よりも家族の時間、そんな日々を当たりまえに過ごしてきた私には、夫のその一言が心に灯った明かりのようでした。

でも、自分のための時間って…?何に使おう…。

そんな時、どことなく気になっていたものに目が付いたんです。

それは、私が毎日穿いている「デニム」。

デニムはどんな服にでも合わせやすいし、持ってない人はいないはず。

私はデニムのズボンを長年愛用していますが、最近ちょっと気になることがあります。

「ん? あれ? キツイ… 入らない… ショック…」

若い時と比べて体型が変わり、これまでシュッと穿きこなせていたはずのデニムがパツパツになっていたのです。

いろいろなデニムを試してみるものの、どれもしっくりこない。痩せればいいとはわかってるけど、この年になって体型を戻すのはなかなか難しいんよな~笑

体型が変化しても、きれいにカッコよくデニムを穿きたい。

「よし!自分で作ろう!」

こうして私は、「自分のための時間」を愛する「デニム」に使うことにしました。

ーわたしが作りたいデニムー

私が作りたいデニムがどんなものか、思いつく限り考えてみました。

●ストレッチがほんのりきいている
●自分の体のラインに馴染んでくれる
●ストレスフリーで穿きやすい
●愛着がわく

四角くなったヒップ、ふっくらしてきたお腹、パンと張った太もも、全部スッキリみせたい!そして私だけじゃなく、一人でも多くの人に同じ悩みを解消してもらいたい!毎日が楽しくなるような最高のデニムを作るぞ!

そう強く意気込み、夫にこの話を持ちかけると、私のあまりの熱意に夫は驚いたようですが、親身に相談にのってくれました笑

「なるほどね!それなら、岡山にデニム作ってる工場あるで!」

「ほんまに!?岡山デニムなら私も知ってる!」

以前、旅行で岡山を訪れたときに出会った「岡山デニム」はとても触り心地が良く、生地の硬さもさまざまだったことを思い出し、何だか夢が膨らんだような気がしました。

夫にお願いしたところ、その工場とお話しする場を設けてもらうことになりました。(夫よ、ありがとう…泣)

40代主婦、自分でデニム作ります。

困難なこともあると思いますが、もしよければ今後の行く末を温かく見守っていただけると幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集