能の疑問にお答えします① 〜【能トモ】プロジェクトvol.1より〜
「能トモ」プロジェクトvol.2 が決定しました!
能を観たことがない友だちを誘って能楽堂へ行こう! という企画「能トモ」プロジェクト。
その第1回(vol.1)は10月4日、GINZA de petit 能「船弁慶」(林宗一郎師)をピックアップ公演として取り上げ、予想以上に大勢の方にお集まりいただきました。
「能トモ」プロジェクトでは、能を観た後の疑問に檜書店がお答えすることが特徴の一つです(出演者に尋ねないとわからない質問には、出演者に確認します)。
先日のピックアップ公演での質問と回答を、ここでも共有したいと思います。
「能の公演は、省略しておこなわれることがよくあるのですか?」という質問。
特に先日の公演は、90分で解説と公演をおこなうというコンセプトでしたから、省略された部分が当然ありました。
例えば薪能やホールで行われる会など、会場の都合で時間の制約がある場合は、省略して演じられることも多いです。
しかし、そもそも能は構造上、省略が可能です(たとえば歌謡曲のAメロ、Bメロなどのように、能もいくつかのブロックが集まって出来上がっています)。
また、省略する演出が江戸時代から伝わっています(小書=こがき、と呼ばれる特殊演出には、省略するものがいくつもあります)。
次のピックアップ公演は、11月29日の渋谷能「求塚」(金剛龍謹師)です。
「求塚」という演目は、初心者向けとは言えない曲ではありますが、渋谷能は檜書店が手掛けている「能サポ」字幕サービスをご利用いただけます。
ぜひこの機会に能の字幕を体験してみてはいかがでしょうか。
「能トモ」プロジェクトピックアップ公演vol.2
【能トモ vol.2】 の詳細はこちら
【能トモvol.2】 お申し込み(Googleフォーム)はこちら
お問い合わせ
info@hinoki-shoten.co.jp
☎︎ 03-3291-2488(平日10:00〜16:00)
今後も【能トモ】プロジェクトでは、初心者の方におススメの公演をご紹介したり、一緒に観能する企画を進めていきます!