![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88496196/rectangle_large_type_2_5d54c5a19f2284b4442d5c4249399283.jpeg?width=1200)
【風呂酒日和60-2】 和食工房うだがわ
【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。
さて、駅前の方に戻りつつ、例の気になっていたちょっと建て構えが立派な居酒屋に到着。
Googleマップに載っていたお刺身の写真に惹かれて来たのだが、ちょっといいとこな感じ…?
私1人で入って大丈夫なところだろうか。
そんなことを思いつつも心は決まっていたので重厚感のある木製の引き戸をごろごろと開けてみる。
作り的に扉を開けても中の様子は見えなかったのだが「いらっしゃーい」という明るい声が聞こえてきた。まずはちょっと安心。
金髪に刈り上げ、プラスちょんまげ のちょっと強面風のお兄さんが登場。
「1人です」というと「どうぞ!カウンター空いてますよ〜」と答えてくれた。見た目のパンチはあるがニコニコ顔で全然怖くはない。よかった。
ここから先は
4,453字
この記事が参加している募集
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨