![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122063469/rectangle_large_type_2_342d8a427fdc25a54748f04e7d82b369.jpeg?width=1200)
【風呂酒日和109-2】 飯綱(いいづな)
【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。
志村三丁目の方から湯ーとぴあくま乃ゆに歩いてきたが、帰りは志村坂上の方に行ってみよう。
三徳やビックエーなどのスーパーや居酒屋さんもちらほら。商店街っぽい通りもあってなんだかにぎやかな雰囲気だ。
私が目指しているのはとっても駅チカな場所にある飯綱という居酒屋さん。いいづな…だよね?めしつな?
歩いているとマンションっぽい建物の上に、黄色地に黒文字で大きく飯綱と書かれた看板が。あそこだ。
ここから先は
4,408字
/
1画像
この記事が参加している募集
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨