パフォーマンスが上がる第一条件。リラックスを手に入れる。
俳優、ダンサー、歌手などのあらゆる表現者、スポーツ、プレゼンなど何かの発表…あらゆる場面で大事と口にされるのが「リラックス」このリラックス、果たしてどんな状態なのか?どうやったらリラックスできるのか?何回かにかけて書いていきます。
俳優のメソッドにはリラックス目的が多い
天才的な俳優達を研究して創造の秘密を探り、普遍的な創造の法則をまとめたスタニスラフスキーシステム。ここにも、俳優が創造的な状態になる第一条件として「リラックス」をあげています。そのほか、ハリウッドでも使われている俳優のメソッドの中にも「リラックス」に焦点を当てたメソッドがメイントレーニングとなっているのです。
裏を返せば、それだけ「緊張が強い」ということになります。俳優は人の目に晒された不自然な環境で決まった時間にインスピレーションがやってこなければならない。というプレッシャーを克服しなければなりません。しかも、主演的になればさらにのしかかるものはほっておいても勝手に大きくなっていきます。(笑)
俳優と緊張とは切っても切れない仲。長年、緊張を回避するための方法が色々と研究されてきています。
緊張の種類
緊張には、大まかに分けて何かやることを手前にして緊張する一時的なもの、コンプレックスや自信がなかったりとの自意識が作用している慢性的なものがあります。
一時的なものに対しての緊張回避の方法は対処的方法。慢性的な緊張改善の方法は根本的な方法となり、持続して取り組んでいく必要があります。
緊張は自分の深い所に関わっていることが多く、自分を知っていくプロセスでもあります。
どんな方法があるか?大まかに分類すると…
○働きかけるポイント的別のアプローチには、大きく分けると2つ。
1、身体的
2、感覚的、心理的、メンタル的
○緊張の種類に対してのアプローチ2つ。
1、緊張するその場面に対応法。
2、慢性的、根本的な改善法。
○演劇的なアプローチの例
・行動分析のメソッド
・身体行動のメソッド
・センソリー
・内的注意
・リラクゼーション
・めちゃくちゃ語
・イマジネーション
・感覚のトレーニング…などなど。
アプローチのすべての土台になること
・体を整えること
見逃しがちなのは、『体を整えること』
これは、演劇の手法ではありませんが、重要度は高く、体が整っていると変化は定着しやすく、また、身体の安定性は心理に影響するので緊張しにくくなるなどの変化も出てきます。緊張の原因がトラウマからの神経や筋肉に残った反射や、凍りつき反応が残っていることからくることもあり、その場合、いくら心理的に緊張を無くそうとしても難しいケースがあります。体をまずは整えることは遠いようで確実な近道です。
https://hinatsusession.amebaownd.com/