見出し画像

日頃から幸せって感じておられますか?

こんにちは、日向ひむかいたかしです。

今回は、言葉のニュアンスから感じ取れると思いますが「ハピネスアドバンテージ」について書いてみます。


ハピネスアドバンテージとは?

「ハピネスアドバンテージ」とは、幸せやポジティブな感情がもたらす利点や効果を指す概念です。
この言葉は、特に心理学やビジネスの分野で使われることが多く、幸せな状態が個人や組織のパフォーマンスを向上させるという考え方に基づいています。

具体的には、以下のような点が挙げられます
生産性の向上:幸せな人は、より高い生産性を発揮する傾向があります。ポジティブな感情は、創造性や問題解決能力を高め、仕事の効率を向上させます。
健康の改善:幸せな気持ちは、ストレスを軽減し、心身の健康を促進します。研究によれば、ポジティブな感情を持つ人は、免疫力が高まり、病気にかかりにくいとされています。
人間関係の強化:幸せな人は、他者との関係を築くのが得意です。ポジティブな感情は、コミュニケーションを円滑にし、信頼関係を深める要因となります。
レジリエンスの向上:幸せな状態にある人は、困難な状況に対しても柔軟に対応できる傾向があります。ポジティブな感情は、ストレスや逆境に対する耐性を高めます。

このように、ハピネスアドバンテージは、個人や組織が成功を収めるための重要な要素とされています。
幸せを追求することが、結果的により良い成果を生むという考え方は、多くの人々にとって有益な視点となるでしょう。

心理学系の書籍+AIより

実際はどうでしょうか?

欲張り、貪欲なものですから、大きな成果や何か達成した時だけに、幸せを感じることはしていませんか?
夢や希望、目標を掲げてそれらを達成した瞬間、得られる満足感や幸福感はそれはそれで素晴らしいことです。

決して、それらを否定する理由ではありません。
日頃から「ハピネス」であれば「アドバンテージ」を得られるという思考を作るたった3つのステップを挙げてみます。


感謝の気持ちを持つ

感謝の気持ちを持つことも、ハピネスアドバンテージを高める重要な要素となります。
ほんの些細なことでも「ラッキー!」など思ってみたり、口に出しても良いかもしれません。

感謝の気持ちを言葉にすることで、前向きな感情が育まれるはずです。
「ラッキー!」な時って笑顔なはずです。


自分を大切にする

自分自身を大切にしていないと、幸せを感じにくいと思っています。
そのため、日頃からも自分を労わることが重要な要素であると思うのです。

仕事上でのやりがいや、プライベートでは趣味に没頭したり、オンオフ切り替えが上手くコントロールできていることで充実感を得られ、やがて心まで満たされてゆきます。

そういった事が、自分を大切にすることになりやがて、他者にも優しく接する氣持ちが生まれてくるのです。


人と人との繋がりを大切にする

そして、他者との繋がりは「ありがたいもの」と思わされ、自分の心に大きな影響を与えることになります。

ひとりの時間も大切になりますが、他者とのバランス良い繋がりが、自分の心の支えを他者から得られることができると思います。

双方が、相手に寄り添うことで、自分自身も幸せを感じることができるのではないでしょうか?
バランスがよいならば、相手も同じに想ってくれていることでしょう。


まとめ

ハピネスアドバンテージを高めるためには
・日常の中で小さな幸せを見つけ
・感謝の氣持ちを持ち
・自分を大切にし
・他者との繋がりをも大切にし
・豊かな思考が育まれてゆく
このようなサイクルだと思うのです。

これらのことを深く意識することで、心が暖かくなり、幸せを感じる瞬間が増えてゆくことでしょう。

やがて自然に成長している自分に氣づくはずです。


今回も、最後までお付き合いくださりありがとうございました☕
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
「スキ」や「フォロー」してくださると励みになります🍀

いつも応援ありがとうございます。
このnoteでは、過去のエピソードに基づき深堀りしてブログ化しています。
メンタルヘルス・マネジメント取得までのストーリーを1冊にまとめています。
【Kindle Unlimitedなら無料で読むことができます】

さらに、今回の記事「常に不幸と思わされていた頃の」深い背景はこちらに書き起こしています🔽

🔽少しだけ肩の荷を降ろして休んでみませんか?🔽


サポートはとても励みになります。頂戴したサポートは地道な創作活動としての活動費として、ありがたく使わせていただきます