きくちさん

めんどくさがり屋の究極体。自動化とか効率化とかDXとか得意です。最近は駆け出しフリーラ…

きくちさん

めんどくさがり屋の究極体。自動化とか効率化とかDXとか得意です。最近は駆け出しフリーランスとして活動始めました。noteでは「誰が読むねん」と自分でツッコミしてしまうようなテーマばかりを取り扱っています。

マガジン

  • Google Apps Script

    Google Apps Script(GAS)でできること諸々

  • Google Sheets(Spreadsheet)

    スプレッドシートの便利な機能とか関数とかまとめ

  • 雑記

    プログラムとか自動化・効率化とかあんまり関係ない話

  • 便利なアプリ

    使ってみて便利だったアプリの話

最近の記事

Slack Event SubscriptionsでGAS実行

Introduce: 非奨励になったOutgoing Webhook機能元々Slackには特定のキーワードが含まれるメッセージ送信をトリガーにして、自作のプログラムを動かすための機能として、Outgoing Whebookとい機能があったのだが、この機能は現在では非奨励の方法となっており、いつ消えてもおかしくない機能になってしまっている。 では、現在はどうやってSlack側で発火されたイベント(特定のチャンネルにメッセージが送信されたなど)をトリガーにして、Google

¥500
    • GAS利用時のGoogleアカウント認証手順

      GASプログラムを作成して初めて実行するときとか、トリガー登録するときとか、避けて通れないのがGoogleアカウントのアプリ認証。説明する機会があまりにも多すぎて、毎回説明用のドキュメント作るのめんどうなので、記事にしておく。 これをやっておかないとプログラムは決して動かないのに、パソコン操作不慣れな人には初見殺しすぎて、手順説明も避けては通れないというめんどさ。 Introduction: 【コード作成者向け】 アプリ認証を起動させる工夫単に何かしらGASプログラムを

      • Google Apps Scriptトリガー設定手順

        Google Apps Scriptで作成したプログラムを時間に応じて定期的に実行したり、特定の条件に応じて実行するためには「トリガー」を設定する必要がある。詳しく知りたい人は公式ドキュメントを見ていただくとして、どっちかという、とりあえずトリガー設定だけする人向けに手順紹介。 1. Google Apps Scriptトリガーページとトリガー追加Google App Script Code Editorの画面左側ツールバー、上から4つ目にある「時計」ロゴがトリガーページを

        • ココナラの出品アルゴリズムを考えてみる

          Introduction2024年1月から出品を始めたココナラ。 5月になるまで1件も購入されなくて苦労したけれど、なんやかんや9月現在は総計約40万円前後の売上を立てている。特別なにかを努力をしたわけではないのだけれども、初めて購入された5月から現在までの4ヶ月で40万以上の売上ができているのはさすがに実績と呼んで差し支えないと思うから、やってみてわかったことをまとめてみる。 Process 1 : はじめての出品でやっていたこと「よし、ココナラに出品してみよう!!」と

          ¥500

        Slack Event SubscriptionsでGAS実行

        ¥500

        マガジン

        • Google Apps Script
          13本
        • Google Sheets(Spreadsheet)
          1本
        • 雑記
          2本
        • 便利なアプリ
          2本

        記事

          OpenAI Assistants APIで請求書データの抽出に挑んでみた

          請求書内容を読み取って、会計ツールに登録するような作業はさすがに安定性に欠けるかなと思っていたのだけれども、OpenAIのAssistants APIを利用するとPDFや画像ファイルのOCRを実行した上で必要なデータを抽出してくれるみたい。 ということで、実際にプログラムを作成してみた。 Introduction : PDFの請求書データを読み取る作業今までのやり方だとOCRツールを使ってPDF文書のテキストを抽出し、抽出されたテキストの中から必要な部分だけを正規表現で抜

          ¥1,000

          OpenAI Assistants APIで請求書データの抽出に挑んでみた

          ¥1,000

          Gmailに溜まっているメールを全削除する

          会社員だったときは会社で発行されたメールを使っていたからそれでよかったんだけれど、独立してからそれまでプライベートで使っていたアドレスを仕事用に転用した結果、過去15年分くらいのゴミメールがとんでもない数放置されていた。 数にすると約3万通、、、放置しておいてもいいっちゃいいんだけど、やっぱ綺麗に整理されている方が精神的に落ち着くよね。 と、いうことでGmail全削除するGoogle Apps Scriptコードを作った。20行くらいのコードを書くだけで対象のメールを全削

          Gmailに溜まっているメールを全削除する

          条件付き書式で別タブのシートに色を反映させる

          条件付き書式って同じシート内でしか使えないのかと思っていたけど、カスタム関数にindirectを使うと別シートの値変更も使えるらしい。知らなかった。 別タブの同じ会社名の行を色付けしたい今回は次のような要件で相談を受けた。 シートAで特定のステータスに変更されたとき、シートBにある同じ会社名の行も条件付き書式で色付けしたい。 先に上げたINDIRECT関数で別シートを指定する方法だと、単にシートAと同じ行数の色が変わるだけで、「同じ会社名、かつ、特定のステータスになった」

          条件付き書式で別タブのシートに色を反映させる

          Google Apps Scriptでカレンダーの空き時間を取得する

          先日とある所から「Googleカレンダーを見て空いている時間帯を抽出するプログラムを作っていただけないですか?」と相談をいただき、軽く作ってみたのだけれども、それ以降の連絡が途絶えてしまい、「せっかく作ったのにもったいないなー」と思ったのでnoteにて公開することにします。 汎用性を持たせるためにコードの中身だけ公開することにします。 プログラムを起動する方法とか、アウトプットする先とかは全く決めていないので、利用する方の状況に合わせて組み替えてもらえればと思います。 使

          ¥2,500

          Google Apps Scriptでカレンダーの空き時間を取得する

          ¥2,500

          Google Apps ScriptでAsanaにファイルアップロードしようとして苦戦した話

          最近Asana APIを触る機会があり、API自体は特に難しいこととかなくて特筆することはないんだけれども、ファイルをアップロードしようとしたら日本語のファイル名が文字化けする問題が発生して、無事沼にハマったので忘れないように記事にしておこうと思う。 (調べても全然解決できる手段が出てこなかったんですよね、、、) 利用するAPIエンドポイントファイルのアップロードに利用するのは「Upload an attachment」のAPIエンドポイント。 APIドキュメント内にあ

          Google Apps ScriptでAsanaにファイルアップロードしようとして苦戦した話

          Google Apps Script(GAS)で遊びたいなと思ってココナラに出品してみました。

          ニート生活を謳歌しすぎて生活資金が底を尽きてしまったのと、2024年1月から本格的にフリーランスとして活動を開始しようと決めていたのとあって、手始めにココナラに出品してみました。 完全に手探りですなのでこの出品方法で合ってるのかもわかりませんし、価格の設定もこれで良いのか全くわかりません。すべてが手探り。とりあえずニート期間コードを全く書いてなさすぎて、Google Apps Scriptのプログラム作りたくなってきた。「なんか自動化するモノをくれーー」という気持ちの今ので

          Google Apps Script(GAS)で遊びたいなと思ってココナラに出品してみました。

          ポケモンをガチガチに自動化&管理してる話

          最近ポケモンバトルをする機会があって、それから半年以上ぶりにまたポケモンの勉強をしてみたり、バトル用のポケモンを集めてみたりを始めたけれど、、、ボックスの管理まじでめんどいよな。 Pokemon Homeも使い始めてパンクした孵化余りたちを移動して、本編側のボックスはスッキリしたはいいものの、今度はHomeの方のボックスとSVのボックスと照らし合わせて「〇〇持ってたっけー?」って探すのがめんどうくさい。 きっとポケモントレーナーたち共通の悩み。 全国図鑑の収集してみるか

          ポケモンをガチガチに自動化&管理してる話

          Google Apps ScriptでBigQueryを実行してみる

          BigQueryでSQLを実行した結果をシートに吐き出したいみたいなことは割とよくありますよね。実際に最近扱った案件でも何回かありましたんで、自分への備忘がてら記事に残すとする。 GASでBigQueryを実行するGoogle Apps ScriptでBigQueryを実行する方法はググれば山のように出てきます。わざわざここで書く必要はない気もするけど、念の為。 ①GAS画面の左側ツールバー「サービス」からBigQueryを追加 なんてことはないですね。これを登録するだけ

          Google Apps ScriptでBigQueryを実行してみる

          Things3の使い方を考える

          タスク管理アプリってまったく習慣化できない。 Trelloから始まって、TickTickとか、GoogleのToDoとかいくつか試してみたけど結構まったく定着しない。僕自身がフィーリングで生きてるから何事も思いつきで行動してしまうし、事前に綿密な計画立てると直前になって急激にやる気が失せる訳わからん性格。ゆえにタスク管理は永遠の課題、、、 Things3も例外なくまともに定着していないアプリです。 ですが他のアプリと明確に違う点が1つあって、iPhone版とiPad版をそれ

          Things3の使い方を考える

          Google Apps Scriptで動くTwitterAPIのbotを作ってみたよ

          半年ほど前から真面目に練習を始めたAPEX。 2022年になってからはランクマッチにも挑み始めて、上手い人の協力も借りつつ無事ダイヤモンド到達もできました。 APEXにはゲーム内スコアをトラッキングしてくれるトラッキングサイトが存在しています。 主に世界ランキングの順位を調べたり、ランクごとの分布・プレイヤー比率を調べるために使うサイトなんですが、各ユーザーごとのトラッキングデータを調べることもできます。 このサイトから自分のAPEXアカウントの数値を取得すればランクマ

          Google Apps Scriptで動くTwitterAPIのbotを作ってみたよ

          Google Apps ScriptでQRコードを生成してみる

          久しぶりにnoteとか書いてみる休日。 とある関係から「QRコードの生成を自動化してほしい」と依頼を受けた私。当初はRPAを使ってやる予定だったんだけど、QR生成ツールにログインができなかった・・・ 僕「まぁ、QR生成くらいならGASでできるんちゃう??」 1時間後・・・「余裕でできた」 振り返りましょう。 Google Apps ScriptでQRって作れるの?一番苦戦したのはググるとき。 [GAS QRコード生成]にみたいな検索しても引っかかるのはスプレッドシートで

          Google Apps ScriptでQRコードを生成してみる

          旧暦正月だから年号電卓を作ってみた

          今まで一度も出会ったことのなかった西暦から和暦に変換をする必要がありそうな局面。プログラミングに馴染みのない人からは「え、そんなこと簡単にできそうじゃん」と思われるかもしれませんが、結構難しいです。 なぜならプログラミング言語の大半は日本で生まれていないので、日本の環境・文化・慣習に最適化されている訳ではありません。ましてや元号を採用している国は日本のみで、お隣の韓国や中国でも現在は元号を採用していないのです。日本だけがいまだに元号を採用している背景については本筋から逸れる

          旧暦正月だから年号電卓を作ってみた