【ありがとう】暇人33号がnoteを始めて2ヶ月経ちました!【皆さんのおかげです!】

皆さんごきげんよう。暇人33号です。

今週は週末になるにつれ気温が上がって、仕事もしやすい週でした。外仕事なので貼るタイプのカイロを7枚(使い過ぎ😅)使用していたのですが、逆に暑くなり汗をかいてしまい、かえって体が冷えてしまいました。

特に昨日の昼間は春🌸を感じさせる暖かさでしたね。このまま段々と順調に暖かくなって行けば良いのですが。


皆さんのおかげで続けてこられました!

さて、筆者の近況報告はこの辺にしておいて。

明日の2/28で、筆者がnoteにブログ投稿を始めてちょうど2ヶ月となります。

まだまだたったの2ヶ月ではありますが、正直こんなに続けられるとは思ってませんでした。

続けてこられたのは、ひとえにスキ♥️やフォローをして下さった皆様方のおかげです!本当にありがとうございます😊。投稿のモチベーションに繋がっております。

フォロワー人数や閲覧数について

昨年の12/31時点での筆者の予想では、「2~3ヶ月続けばよくやった方で、フォロワーさんは10人くらいつけば十分だろう」と今思えば謙虚過ぎるといいますか、かなり低く見積もっていました。

実際は現時点で105人もの方々がフォローして下っております。以前もつぶやきで書いた事ですが、これはトップクラスのnoterの足元にも及ばない人数ではあると思います。

しかし、筆者のように専門スキルがあるわけでもなく、それを武器にブログ投稿や有料記事を作成出来るわけでもない人間には十分過ぎる人数だと考えています。

また、閲覧数も当然トップクラスのnoterには及ばないものの、Apple製品系やF1系の記事を中心にじわじわと増えて来ております。

先述の記事には及ばないものの、ミニ四駆系の記事も読まれているのも嬉しいです。

2ヶ月を通した閲覧数は、

上の画像の通りとなります。12/31~1/31の閲覧数が700弱でしたので、2/1~2/28の期間で約1000回記事を読んでいただけた計算になります。

これからは

もっと文章力を磨いて、楽しく記事を書く事を心がけて、いつか月間1万PVを達成する事を目指して頑張っていきたいです。

と言っても、筆者は生来マイペースでストイックになりきれない性格なので、淡々としたペースでやっていくつもりです😃。そうでないと窮屈になって投稿ができなくなる気がするのです。なので、毎日投稿とかは出来ないです😓。

『ああすべきだ、こうして行くべきだ。』
『~でなければならない。』

という在り方は、組織に属する、または組織と一緒に仕事しなければならない状況下だけで十分だと思ってます。「甘い」のかもしれませんけど…。

最後に

そんな筆者ではありますが、それでもいいよと思われた方々、これからも筆者の雑記ブログをよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊。

宜しければスキ♥️、フォローもお願いいたします。

それでは、今日はこの辺で😄。

また会いましょう🤗。

いいなと思ったら応援しよう!

ひまじん33ごう🐹|十勝のnoter
よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!