見出し画像

【常備菜作り/小松菜と人参のごまあえ】

今日の「ひまじかん」はなんと…料理!!
そんなに上手でも得意でもありませんが、まぁのんびりとやっていきましょう( ´∀`)

あると便利!常備菜

朝食・昼食・夕食の料理で手一杯( ̄▽ ̄)
そんなあなたっ!
…私も同じです!(笑)
それでも、一度作ってしまえば便利なんですよね〜!

私は朝食・昼食は手を抜きがちで、本っ当に簡単なものしかしていません(^_^;)
ですので、「料理するぞ!」と気合が入るのは必然的に夕食。
夕食作りのときに、常備菜を多めに作ることがほとんどです。
すると、夕食でも使える、お弁当にも使える、翌日の朝食・昼食にも使える…といった感じで、とても便利♪

今日は時間があったので食事とは別で作ったのですが、お忙しい方はぜひ食事どきに一緒に作っちゃいましょう(*^^*)

私は「クラシル」派

以前は「クックパッド」だけを活用していました。
知人に「クラシル」を紹介してもらってからは、断然こちらを利用するようになりました。

「クックパッド」にはなくて「クラシル」にはある長所、それは「動画での説明」です!
まあ言わずと知れた有名な料理アプリですので、御紹介するまでもないほどですが( ̄▽ ̄)

切り方とか、焼き具合とか、文字だけだと意外と分かりにくい…
そこをズバッと解決してくれるのが動画です!
分かりやすさがグッと上がるので、料理がちょっと楽しくなります(*^^*)

小松菜と人参のごまあえ

私はもう何度も作ったので、今となっては抵抗なく取りかかれます。
野菜が高いので買い物に困りますが、小松菜も人参も比較的安価で買いやすいので、自然とよく作るようになりました(*^^*)

トップ画像は私が実際に作ったものです。
相変わらず写真が下手…(笑)
…それは御愛嬌です( ̄▽ ̄)

レシピはこちらを御参照くださいませ。


関連記事:小松菜とにんじんのごま和え レシピ・作り方

注意した方が良いこと

食べ物ですので、当然 賞味期限があります。
作る常備菜にもよりますが、「作った日を含めて3日」というものが多い気がします。
親切なレシピには「◯日以内に食べましょう」と書いてあるので、守りましょうね。
常備菜と言えど、早めに美味しくいただきましょう。

また、常備菜を入れた容器に使う箸は、新しいものか洗ったものを使うと良いです。
常備しているだけに、同じ容器に何度も箸をつけやすいのが常備菜。
・他の料理に使った箸よりは、別の新しい箸
・濡れている箸よりは、乾いてる箸
・食べるのに使った箸はもってのほかです!
食中毒や菌の繁殖など、季節に関係なく、できることならどんどん防いでいきましょう。

これでも一応、主婦やってます( ´ ω`)(笑)

いいなと思ったら応援しよう!