マガジンのカバー画像

気づきメモ

15
運営しているクリエイター

#気づきメモ

数字との付き合い方

数字との付き合い方

最近数字って怖いなと感じることが増えました

数字って異様に説得力があるんですよね

それを逆手にとって、悪用しているケースが最近特に目立つように思います

センセーショナルな数字を調べてみると、その数字の信ぴょう性怪しいとか条件があまりにご都合に合わせたものだったり、単位が変わっていたり、変な指数を使っていたりと、カラクリがあったりします

特に数字が多いことで恐怖を煽ったり、必要以上によく見せ

もっとみる

態勢が整っていないと受け入れることができないということ

春の仕事がほぼ一区切りつきました

ここ2年ほどこの時期の仕事でメンタルがやられかけていたのですが、今年は変化がありました

自信がすっかり失われて、病気にもなってからの復帰戦だった2年前

ずいぶん戻ってきたものの、不安要素が多すぎた1年前

今年はその2年とは違う環境で、心身ともに大きく崩れないように気をつけつつ、臨みました

それが功を奏したのか、そこまで自分を追い詰めることなく、終えること

もっとみる

警告を察知せよ

あまり良くない流れになる前には前兆があるもの。

それは個人にも言えます。

最近自分の場合は、こうだなと感じたものがあります。

それは「くだらない」という言葉が異様に増えること

要は他のものを受け入れる心の余裕がないために、他をこの言葉で否定することで保っているんです

食べる前に「まずいだろう」と考えてしまう心理に近いかなと

世の中には循環することで回るものも多く、それが滞るとうまくいか

もっとみる
久しぶりにスキル発動

久しぶりにスキル発動

自分の力やスキルを発揮できている!!

そう感じることが最近ありますか?

「あります」と答えることができる方は実に素晴らしいですね。

自分は哀しいことにしばらく使うことがなく、いくつかのスキルを忘れるほどに発動することがありませんでした

同じように以前はあったけど、今は・・・という方も多いのではないでしょうか?

ただ逆になぜそうなってしまったのか?というとそのスキルの発動条件を満たしていな

もっとみる
将棋に興味が出てきた

将棋に興味が出てきた

今さらながら将棋に興味が出てきました

今まであまり興味がなかったのですが、藤井二冠をはじめとする話題と動画を再生していた時に関連動画を観た時に面白いと思ったのがきっかけです

ありがちですね

最初は棋士の情報などを中心に調べたりしましたが、天才と呼ばれる方の手や神の一手みたいなもののすごさがわからないのはもったいないと考えるようになりました

そこで自分で打ってみることを始めてみました、その方

もっとみる
漫画を読んでいてよかったと思うこと

漫画を読んでいてよかったと思うこと

昔から漫画を好んで読んでいますが、今になって思うと良かったと思うことが多い

視覚で訴えることも大いにあるのですが、世の中の複雑なものをうまく記号化してくれたり、わかりやすく受け入れやすくなるのが利点だなと

もちろん人間のいい面だけではなく、闇の部分も含めて

それを記憶していると、あ・・・これあの描写に似てるなとか浮かびやすい

漫画という文化の大切さを痛感することが多いです、最近

デビルマ

もっとみる

常識を疑って、閃きを

世の中には不思議なことが多い

ついに常識人を気取っていたり、通をきどっていると、案外大きな想定外のことがあった場合にそれが思考の障害になって、それを受け入れがたくなることは多いものです

そんな時は、たまには馬鹿みたいにありえない話を空想してみる

そうすると、答えが見つかることがあるんだなと

実は、ここ数か月あることに興味があってずっと追い続けていたんですが、あまりにも多くの情報量と不可解な

もっとみる