見出し画像

12/19

どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.4キロ体脂肪18.3%


歯磨きタイムの有効活用

歯磨き中は両手がふさがることが多いですが、短い時間を有効活用できる工夫がいくつかあります。

筋トレ

つま先立ち運動

かかとを上げ下げすることで、ふくらはぎの筋肉を鍛えられます。

スクワット

歯磨きしながらゆっくりとスクワットを行います。

バランス運動

片足立ちをして体幹を鍛える。

勉強・知識習得

音声学習

歯磨き中にポッドキャストやオーディオブックを聴く。

単語暗記

洗面所に付箋やカードを貼り、眺めながら記憶する。

ルーティン

顔のマッサージ

頬や顎の筋肉を軽くマッサージしてリラックス。

姿勢チェック

背筋を伸ばし、正しい姿勢を意識する。

深呼吸

リズムを整えながら、ゆっくりと深呼吸を行う。

その他の工夫

洗面所の整理整頓

歯磨きをしながら、洗面所の片付けや掃除を軽く行う。

アファメーション

鏡を見て、自分にポジティブな言葉をかける。

歯磨きの2~3分を活かせば、健康や心の充実感につながります!
皆さんのアイデアも教えてください!

1日もう1つ学ぼう!
過去の投稿が動画で観れるよ|*・ω・)ノ


いいなと思ったら応援しよう!

髭犬
よろしければサポートお願いします! 若者の為に精一杯頑張りますo(`^´*)