![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98142051/rectangle_large_type_2_99a5c82bd820be8cc04030b09a031997.png?width=1200)
二兎
『二兎を追う者は一兎をも得ず』
今年は兎年。
みなさんピョンと飛び跳ねる
イメージでしょうか?
兎と亀に出てくる兎のイメージもある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98142426/picture_pc_a5eb959ee661cb0b1ce8a1bab83e9ff8.png?width=1200)
私の最近のテーマは『慮る』
日本ならではの感覚かも知れません。
もともとCLUE CARDを作って広め
最近、CLUE CARD sweetの体験会をする中で
この『慮る』が凄く大切な感覚だなと思っています。
誰かのことをそっと想う心。
口に出さずとも手を差し伸べる感覚。
全て、ありのまま口に出す事で
人知れず傷つく人もいる。
全てに配慮や腫れ物に触るような振る舞いは
不要ですが
場の空気・その方の空気を読み取るのも
大切な計らいだなと感じています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98142847/picture_pc_fa9902449066f476f56bdc23f5bf4636.png?width=1200)
今回のCLUE CARD sweet体験会は
縁あって、カメラマンさん同行となりました。
普段は自分でスマホ撮影してますが
今回はカメラマンがいてくれたので
講座にも、より集中できました。
凄い感謝です。
今までにない『集中』という感覚が
手に入れられた事も嬉しかったです。
ファインダーを通して
俯瞰的に見る世界は
さらなる広がりを感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98143172/picture_pc_3d589ae023be001971b4889f470ad67d.png?width=1200)
私はどちらかと言えばマルチタスクに
物事を進めていくタイプです。
でも、人との関わりや大切な決断には
芯を通しています。
2月10日=ニト
と思ってから
『二兎を追う者は一兎をも得ず』が
頭の中に付き纏ってます。
大切なことを欲張ると
本当に大切にしたいものは
手に入らないのではないか。
様々な方から相談事を受ける時があります。
だけど、大切なのは
その人がどうしたいか・どうありたいか。
その相談事に私自身が引っ張られない強い信念とアドバイスではなく『引き出す』を大切に。
日々自分自身に向き合いながら
周りを慮りながら
これからやってくる春を
楽しみにしたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98143653/picture_pc_cb6cdfe7b4d415debed2045f01b6c356.png?width=1200)