マガジンのカバー画像

教育系弁護士が見る「やけ弁」

3
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

教育系弁護士が見る「やけ弁」第3話

第3話のテーマは、部活における事故です。

バトミントン部において、男子生徒が思いっきり振ったラケットが女子生徒の右目に当たってしまった。その結果、大幅な視力の低下が生じてしまった(また、右目に生じた傷も残る可能性が高い。)。保護者は、学校に落ち度があったと抗議しているというものです。

部活で担当になった宇野先生は「距離をとるように徹底していた。早川はシャトルを遠くに飛ばそうと悪ふざけをして、怪

もっとみる

教育系弁護士が見る「やけ弁」第2話

第2話のテーマは、過重労働。ドラマ用にオーバーに表現していることもありますが、部活動、保護者対応、諸事務等、特に小中学校の先生は本当に大変です。あれだけ残業をしても、残業代は出ません。「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」という長い名前の法律により、そのようになっています。そちらについてはNHKのホームページでの解説に譲るとして、今回は①部活動、②近隣住民との関係、③教員へ

もっとみる

教育系弁護士が見る「やけ弁」第1話

スクールローヤーの制度がいよいよ動き始めています。その流れに乗って、スクールローヤーに関するNHKのドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校で吠える」が始まりましたね(スクールローヤーについては、同ドラマのホームページで神内弁護士が解説しています⇒こちら)。第1回のテーマは「体罰」です。

自分も弁護士として学校関係の問題に色々関わらせていただくことが多く、また、スクールローヤーの必要性を感じている立場

もっとみる