見出し画像

情報収集しているサイトなど (2023年4月版)

はじめに

ビジネスでは情報収集が命です。新卒の頃、当時の上司に

情報収集は仕事の一部だ

と言われ、意識改革をしておりました。また、よくビザスクなどで「普段、どういったサイトで情報収集されてますか?」などもよく聞かれるので、まとめました。

PCで見る

登録しておくと勝手に流れてくるのがメリット。

日経クロステック(メールマガジンから)

テック関係で読むメールマガジン。信頼できる。

ITmedia(メールマガジンから)

テック関係で読むメールマガジン。信頼できる。xTECHとITmediaでだいたい網羅できるんじゃなかろうか。

TechTarget(メールマガジンから)

社内では「事例」と言われることが多いので、ホワイトペーパーが多数あるこのサイトは良く見ている。

日経ビジネス(メールマガジンから)

テックとは限らず、ビジネス寄りの話をフォローするのに見る。

Yahoo!トップページ

TOPページをスクロールしていけば、多くのジャンルのニュースがあるので、気になる記事を読む。国内ニュースやITに限らず、エンタメも読んでしまうのが玉に瑕。

スマホで見る

PUSH通知で設定。

LINE内での各種ニュースサイト

LINEポイント獲得の時に登録。通知が多くなってきたら解除などを繰り返している感じ。下に行くほど、解除率高い。

  • LINEニュース

  • 産経ニュース

  • ニュースイッチ(日刊工業新聞)

  • ダイヤモンド・オンライン

  • 東洋経済オンライン

  • アスキー

  • PRESIDENT

おわりに ~ 情報の「2S」が大事!

この時代、情報は放っておいても入ってくるという状態です。そのため、

  • 情報源の上限を決めておく

  • 情報源については、適宜入れ替えていく

というアクションが必須です。その意味では

情報収集にも、2S(整理整頓)の考え方が必要

と言えるでしょう。

今後も情報収集について書いていこうと思います!

情報収集力を高めるには情報収集しすぎないことが大事 #一枚絵図

(つづく)


課金してくれるととても嬉しいです。シェアしてもらっても嬉しいです。「いいね」も嬉しいですし、フォローも嬉しいです。要するに、どんなことでも嬉しいです。