![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118723716/rectangle_large_type_2_be4723f36ec87979e02cd9651e3936a6.jpeg?width=1200)
もっちりふわふわ揚げはんぺん
仙台銘産・笹かまぼこの松澤蒲鉾店さん。今回はじめて食べた「揚げはんぺん」。名物は、揚げ蒲鉾や半熟卵が蒲鉾の中に丸ごと入った半熟ばくだんなど見た目も断面も面白い商品が多い。
揚げはんぺん
![](https://assets.st-note.com/img/1697116784464-BNQxEi91h4.jpg?width=1200)
山芋や卵白が入っているので、これははんぺんです。
今回はたまたま創業祭だったらしく、いつもより50円引きで購入できたそうで笹百年と揚げはんぺんと笹のかほりの3種類をそれぞれいただきました。
松澤蒲鉾店さんの揚げはんぺんはこれが初めてでした。
笹のかほり
![](https://assets.st-note.com/img/1697116598000-GaItmXHgo6.jpg?width=1200)
オンラインでも購入することができます。
仙台に行った際にはかまぼこのはしを購入することができます。
松澤蒲鉾店さんは明治時代から創業百有余年。伝統の技術と手法を活かした惣菜蒲鉾。
ここ数年は松澤蒲鉾店さんのかまぼこを推す、実母。
たまにたべるからおいしいのよね(*´艸`*)と言いながら送ってくれる。
魚のうま味と香りと弾力。
柔らかくてしっとりとした歯ごたえがスキ。