犬にシャワーではなく入浴が必要なワケ
犬の入浴は皮膚を健康に保つために必要です。
シャンプーやシャワーだけでも汚れは落とせますが、毛に覆われた皮膚の洗い残しやすすぎ残しが起きやすいので、きちんと入浴することで、皮膚全体の汚れを効率的に洗い落とすことができます。
入浴の効果
入浴には3つの主な効果があります。
1.効率的な皮膚・被毛の洗浄
毛に覆われた皮膚までしっかり洗浄でき、洗い残しやすすぎ残しを防ぎます。
2.角質の軟化
角質を軟化させ、古い角質を効率よく除去し、皮膚トラブルを防ぎます。
3.血液循環の改善
血流を促進し、皮膚の生理機能を活性化させ、リンパの循環も改善します。
犬の炭酸入浴とは?
お湯だけの入浴でも血液循環の改善などの効果がありますが、皮膚の保湿成分が流出するリスクがあります。
保湿成分入りの入浴料を使用することで、保湿を保ちつつ洗浄効果も得られます。洗浄成分入りの入浴料を使うと、シャンプー後の洗浄がより効果的になります。
また、つかるだけで洗浄&保湿ができる炭酸浴なども市販されており、マイルドな洗浄力で皮膚をしっかり洗い流し、潤いを保ちます。
シャンプーの洗い残しが心配な方や、簡単に汚れや臭いを取り除きたい方、
シャンプーが苦手なワンちゃんにおすすめです。
夏のベタつきは人だけではなくワンちゃんも不快ですよね。
是非、夏こそワンちゃんも入浴して、エアコンで冷えた身体を温めてあげてくださいね。
本日も最後までご拝読いただきありがとうございました。