見出し画像

【下手な書籍より分かりやすい】人的資本経営の「実践」ガイドブック、設計ステップ指南(人材戦略)

こんにちわ!

既に、市民権を得つつある
「人的資本経営」

様々なビジネス媒体や書籍、Awardなどで取り上げられている一方で、
人的資本経営を「実践する」という側面では、まだまだ有用な書籍や記事は少ないように感じています
※実際、人的資本関連の書籍は10冊前後目を通したうえでの個人的感想です

重要性は分かったけど、「進め方が分からない」という方も多いのではないでしょうか?


そこで本日は人的資本経営を「実践する」にフォーカスし
実体験(グロース市場企業で計画~開示まで担当)を元に、
実践までのプロセスを大別して4Step.に整理し、本稿で解説していきたいと思います

著者にて作成
  • 人的資本経営をどのように推進すればいいか分からない

  • 色々と書籍を読んだものの「実践」となるとピンとこない

  • 人的資本経営の「実践」についてシンプルに興味がある

方には是非ともお勧めしたい内容になっていますし、
「実践」という側面では”下手な書籍”を購入する(1,500~3,000円程度)より、確実に参考になることをお約束致します!

※人的資本経営の「基本」や「考え方」については、以下記事でまとめておりますので、宜しければこちらもご参照下さい!

ここから先は

4,411字 / 12画像

¥ 200

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?