![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69113500/rectangle_large_type_2_e217829f74b5e7bcd5ffc04c564656dd.jpg?width=1200)
ちょっとやり過ぎのIKEAの正月ランチ
正月は2年ぶりに実家の母親(神奈川在住)のところに兄弟夫婦や子供たち、孫たちが集まりました
毎回、食料&お酒の買い出しをしている我が家族は、今回もスーパーで20名分の飲食を買い出ししました
1日は16時から新年会開始
恒例、ひとりずつの近況報告をおこなった後、遅くまでワイワイやりました
我が家族5名は宿泊し次の日、新横浜近くに一人暮らしをしている次女を車で送りがてらIKEA港北でランチをしました
IKEAレストランはカフェテリア形式
こんな機会もあまりないので食べたいものをどんどん頼もうということでトップの写真の状態に!
前日の買い出しの勢いも残っており
明らかに頼みすぎ(トレーに乗せすぎ)ですね
でもちょっと嬉しい😄
カレーは2種
畑から生まれたプラントカレーとエスニックカレー
プラントベースのメニューが他にもいろいろありますが
カレーもよくできていますね
エスニックカレーにはしっかりパクチーがのっていました
※プラントベース・・・植物性由来の原材料を使用し、肉や魚を使わずに(似せて)作った食品で健康や環境保護の観点から世界的に注目されている
プラントベースラザニア
植物由来の原料で作ったミートソースラザニア
コクはないものの、こちらも驚きのベジタリアンメニューです
スウェーデンミートボール
IKEAと言えばミートボール
スウェーデン料理の代表
ジャムをつけて食べるのが伝統
ロティサリーチキン
ホールではなくハーフにするべきだったとみんなで言いながら完食
チキンが柔らかくて美味しかった
サーモンマリネ
ディルをたっぷり使ったソースで一緒に食べるのがスウェーデン流
安心感のある美味しさです
シュリンプオープンサンド
スウェーデンではトーストした薄切りパンの上に、甘エビを山盛りにのせたオープンサンドが一番の人気メニュー
ディルものっているし
これは今度家で作ってみよう!
ドリンクは100円でお替り自由
コーヒーや紅茶以外にも
マスカットのような甘くフルーティーな香りのハーブ
エルダーフラワーを使ったドリンクもありました
ダイムケーキとアップルケーキもたべて、パンは持ち帰り
お腹いっぱい
家族でワイワイの
満足のランチになりました
2022年初外食
ごちうそうさまでした