フェンネルまるごと料理に挑戦!フェンネルと鰯のパスタ美味しかった。
先日のフェンネルの投稿に対し、シチリア在住の方からフェンネルと鰯のパスタがあることを教えて頂き、どうしても作りたくて、広尾のナショナルストアへ。
フェンネルありました。
ここは本当に海外のスーパーにきた気分になれますね。
マーシュもあります。
買っちゃいました。
フェンネルの大きさはこんな感じ。大きいですね。
では【フェンネルと鰯のパスタ】の調理に入りましょう。
HPで検索したレシピを参考に。
パスタはせっかくなのでブカティーニを買ってきました。
松の実やレーズンも準備。
意外と簡単にできました。
(見た目は良くないけど、味はなかなかいけました!)
フェンネルと鰯のパスタ
スープとサラダもフェンネルを材料に作ってみました
スープは
ポトフを作るようにウインナー、人参、キャベツと一緒に煮込む。
株元は2~3cmにカット、茎は輪切りで細かくした。
フェンネルのスープ ポトフ風
サラダは
ベビーリーフにフェンネルの株元、茎をカットして混ぜ、そこにいただいた河内晩柑(わけあり)を贅沢に果実ソース的にあしらい、マーシュを飾り、最後はフェンネルの葉をのせる。
フェンネルとマーシュの晩柑サラダ
行ったことのないシチリアに思いを馳せて、ゆっくりと会話を楽しむ素敵なディナーになりました。
ご馳走様でした。
フェンネルがちょっと余ったので、フェンネルペースト(ソース)を作ってみようと思いま~す。