見出し画像

鹿威しつくってみた

2021/04/19

国語で学習した水の東西に噴水と鹿威しが出てきた
ポンプは持っていないのでとりあえず鹿威しを3Dプリンターで作ってみた

それを先生に見せたら文化祭で本物の鹿威しを展示しようと誘われた
大体の大きさと位置の確認の為に練習も兼ねてCADで作る

雑なモデル

竹1つでは面白くないので塩ビと金属でも作る
竹以外の材料は近くのホームセンターで揃うが、竹、どうやって手に入れようか

軽トラに乗った竹

別件で東海大学に用事があり、そのついでに竹を手に入れた
帰る頃には学校が閉まっている時間なので一旦すべて家に持ち帰った

手伝ってくれてありがとう

その後、登校の度に1,2本ずつ学校に持っていった

電車内に竹の匂いを漂わせてしまい申し訳ございません

作業

コロナ禍の文化祭、数回の延期の末12/18に決定
2週間くらいしかない!急げ!!!

放課後に作業

とりあえず動く状態になったので試運転

しっかり動いている、外はもう真っ暗

明るいときによく見るとこんな感じ↓

このサイズの蓋が見つからずに苦戦、継手にブルーシートの切れ端を挟んである

完成

どうにか完成した

ギリギリで完成し、しっかりすべて動いた
しかし、放置できる展示のはずが水が漏れるので1日中水を拭くことに
ブルーシートはビニール製の布で長時間水の保持はできないという知見を得た

水道から水を3又にするアダプターを3Dプリンターで作った

こういう形でないと水が均等に分かれない

全員で記念撮影

お疲れ様でした

いいなと思ったら応援しよう!

瀧下桜介
旋盤とドリル盤とレーザー3Dプリンターと酸素バーナーと電気炉とグラインダーとデスクトップPCとかが欲しい