
【完全保存版】東京ディズニーランドの歩き方|新型コロナ対策による入場制限有(入園者数:最大5000人)の場合
あ、どうも。ディズニー大好きパパです。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図る「緊急事態宣言」の再発令に伴い、東京ディズニーリゾートでは、2021年1月12日より東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの1日の入園者数を各パーク5000人までとして運営。現時点では、緊急事態宣言の発令期間に紐付き、この入園者数の制限は2021年3月7日まで行われます。
ちなみに、2019年度の両パークの入園者数は2901万人で、1日あたりに換算すると入園者数は両パークで約8万人だったので、圧倒的に入園できるゲストの数に制限が設けられていることがわかります。
さらに、2021年2月13日からは開園時間も、これまでの9時から10時に1時間繰り下げられ、10時-19時の営業時間に変更されます。
私が東京ディズニーランドを訪れた2021年1月19日が「5000人の入場制限付き」、かつ、「営業時間10時-19時」でした。
これから東京ディズニーランド、東京ディズニーシーに行かれる方の参考になればと思い、noteに当日レポートをまとめていきます。
Twitterでもディズニー関連の投稿を多めにしていますので、ぜひ、情報交換しましょう!
東京もいずれかのタイミングでアメリカと統一ルールになるだろうから、東京でも年パスは完全終了になると思う。ただ、こちらの記事には、「年間パスポートに代わる新しいプログラムが用意があることを明かした」と記述がされているので、その新しいプログラムとやらに期待。https://t.co/Q6IftoJ2tK
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 15, 2021
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
🐭 入園日前までに確認すべきこと 🐭
With コロナ リゾートまとめ
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
-入園者数 5000人以下
-期間は2021/1/12〜2/7 ※延長の可能性有
-チケット販売はTDS平日に若干有 ※今現在
-レストラン事前予約は空き枠多
-休止のレストラン/ショップ多 ←要注意#東京ディズニーリゾート #TDR#東京ディズニーランド #TDL#東京ディズニーシー #TDS
入園日前にすべきことは「休止のレストラン/ショップの確認」です。
特に食事するレストラン/ショップに関しては思っている以上に注意が必要です。なぜなら、事前予約が必要なレストラン、着席型のレストランは営業している方が多いのですが、スナック・軽食、ポップコーンなどの露店形式のショップは休止している方が多いからです。
だだ、ここは5000人以下のディズニーが所以なところがありますが、事前予約が必要なレストランは入園日の1週間ほど前であっても、時間帯を選ばなければ、ほぼほぼ予約することができます。
東京ディズニーランド・新エリアにできた「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」だって簡単に予約することができますよ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
🐭 TDL当日レポ(2021/1/19) 🐭
▼エントランス/美女と野獣/BAYMAX▼
2021/1/19 TDLレポ①
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎メインエントランス
-10:05時点で待機列なし
☑︎美女と野獣
-エントリー受付一部あり
-11:30からエントリーなしでスタンバイ可
-スタンバイは0〜5分待ち
☑︎ベイマックス
-エントリー受付一部あり
-12:00からエントリーなしでスタンバイ可
-スタンバイは5〜10分待ち
東京ディズニーランド・新アトラクション「美女と野獣”魔法のものがたり”」は、エントリー受付なしで待ち時間は0分でした。
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 19, 2021
閑古鳥が鳴いているお店みたいに、キャストさんが全力で手招きしています。 pic.twitter.com/n7oFKo7Xoq
▼スタイルスタジオ/キャラグリ/混雑▼
2021/1/19 TDLレポ②
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎ミニーのスタイルスタジオ
-エントリーなしでスタンバイ可
-スタンバイは40〜60分待ち
☑︎他のキャラクターグリーティング
-エントリー受付なし
☑︎混雑状況
-としまえん並みの空き具合
-ゲスト5人に対しキャストさん1人
※としまえんさんごめんなさい
ソーシャルディスタンスにつき、投げキッスをし合う、ミニーちゃん(本物)とミニーちゃん(ムスメ)。
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 19, 2021
コロナに疲れたすべての方へ、癒しをお届けします。
それにしても、「愛」は距離という壁を越えていくものなんだなぁ🐭💓 pic.twitter.com/uq25rX9v5Y
▼アトラクション待ち時間▼
2021/1/19 TDLレポ③
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎体験アトラクション(体験順) / 待ち時間
-ハニーハント / 0分
-スモールワールド / 0分
-ダンボ / 5分
-ピーターパン / 5分
-白雪姫 / 0分
-ピノキオ / 0分
-スタイルスタジオ / 40分
-ベイマックス / 5分
-美女と野獣 / 5分
-美女と野獣 / 0分 ※連続体験
2021/1/19 TDLレポ④
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
(レポ③の続き)
-スペースマウンテン / 0分
-ビックサンダーマウンテン / 5分
-スプラッシュマウンテン / 0分
-ホーンテッドマンション / 0分
-リバー鉄道 / 10分
-ジャングルクルーズ / 0分
-チキルーム / 10分
-カリブの海賊 / 0分
※全18アトラクション / 待ち時間計 85分
▼レストラン/ワールドバザール▼
2021/1/19 TDLレポ⑤
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎食事/レストラン
-ポップコーンは4ヶ所のみの販売
-パンギャラティックピザポート 14:00 L.O.
-トゥモテラの着席率は約50% ※13:00頃
-北斎の着席率は約20% ※18:00頃
☑︎ワールドバザール
-店内にゲストはほとんどいない ※14:00頃
-ミッキーバルーンの販売なし
▼キャストさん▼
2021/1/19 TDLレポ⑥
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎キャストさん
-コロナ前と変わらないサービス
-ゲストが少ない分、質はさらに高い
-全力で手を振ってくれる
-アトラクションへの呼び込みが凄い(笑)
-マスク着用のチェックが厳しめ
他にも知りたいことがあれば、お気軽にコメントください🐭
▼密エリア/スタンバイパス/MBH▼
2021/1/19 TDLレポ⑦
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎プラザ(シンデレラ城前広場)
-TDL内で一番”密”
-コロナ前比較で少し減ったくらい
☑︎スタンバイパス
-全アトラクション実施なし
☑︎マイベイマックスヒーロー
-ヒーローアーマーステーション 要事前予約
-エバリュエーター 要事前予約
-店内(トレジャーコメット)混雑なし
マイ・ベイマックス・ヒーロー (1/5)
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 21, 2021
※2021/1/13より販売開始
本体に6つのパーツをお好みのカラーで組み合わせることで、オリジナルのベイマックス(戦闘モード)をつくることができます!
我が家は娘の意向でオールピンクのブリブリベイマックスになりました! pic.twitter.com/rggFITeHFZ
▼フリグリ/バイシクルピアノ/HWB▼
2021/1/19 TDLレポ⑧
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎フリーグリーティング
-実施あり(距離を保って交流のみ)
-ゲストとの写真撮影なし
-とんすけ、ジェシー、アーミーメン確認済
☑︎バイシクルピアノ
-実施あり
☑︎ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス
-2021/1/13開始予定だったが延期
-実施時期は未定 ※今日現在
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
🐭 5000人以下ディズニーの所感 🐭
2021/1/19 TDLレポ⑨
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
☑︎所感
-開園時間が10-19時でも最上級の満足度
-ゲストが少ない分、安心感有
-待機列がほとんどないため歩きっぱなし
-スタイルスタジオは開園直後がピーク
-ショップの営業/休止は要確認
-これでもかというくらい至る所に消毒液
-消毒液はもちろん花王の製品 ←重要
以上
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
🐭 おまけ 🐭
2021/1/19 TDLレポ 番外編
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 20, 2021
最後に5000人ディズニーの姿をご覧あれ#東京ディズニーランド #TDL#5000人ディズニー pic.twitter.com/9DpLWLO59f
この上なく空いております pic.twitter.com/3BA76r5Ugc
— ディズニー大好きパパ@米国株🔰つみたてNISA (@DisneyDaisuki_P) January 19, 2021
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
🐭 さいごに 🐭
私の東京ディズニーリゾート遍歴は、休日ディズニーからはじまり、だんだんと混雑が少ないパークに入園するようになったため、1回の入園における満足度は年々高まっています。
【私のディズニー遍歴】
休日 ディズニー
▼
平日 / 年パス ディズニー
▼
With コロナ ディズニー
▼
5000人以下 ディズニー ← now
しかも、贅沢な悩みですが、5000人以下の東京ディズニーランドを経験してしまったため、Afterコロナの東京ディズニーリゾートでは満足できるか不安になっています。
次回は2021/3/6に東京ディズニーシー、2021/3/7に東京ディズニーランドへインパします。
今後、一切経験することはないであろう、5000人以下のディズニーをこの目で確かめて、この身体で体験してきます。
もしかすると、当日レポをTwitterに投稿するかもしれませんので、乞うご期待。
それでは。