シェア
よみきち
2022年4月20日 11:53
おはようございます!コピーライターをめざして勉強、実際の仕事の受注、本業に奮闘中の日々を綴っています。あいうえお順のブログを始めて「あ:アスパラガスの魅力」「い:イルカに乗りたい」からの「う」の日と言うことで、うどんについて語らせて頂きます。「う」だから「うどんって」ではないんです。週に1回本業の事務所に出ていくのですが、その日の昼食は決まって(仲間に誘われるとそればかりではないのですが‥)
2022年4月19日 12:31
おはようございます!コピーライターを目指す私が日々課題や実際の仕事の受注、本業に奮闘する日々を綴っています。今日は「イルカに乗りたい」というタイトルで執筆します。誰もが一度は憧れたのでないでしょうか?イルカと一緒に泳ぎたいとか、イルカに乗ってみたいとか。私もその一人でイルカに触れたことはありますが、一緒に泳いだりはハードル高くてなかなか挑戦できていないのが現実です。年齢を重ねるごとに「やれ
2022年4月18日 13:13
おはようございます!久しぶりの執筆です。ライターの勉強と執筆日々格闘中です。そんな日々の中で、最近「美味しい」と感じたアスパラガスの紹介です。ゴヒイキっていう農家とユーザーをつなぐサイト知ってますか?私は1年以上前から利用しているのですが、美味しい野菜はもちろん、得意とする野菜や果物などを購入できるサイトです。面白いのが注文方法で、自分で金額を設定して(送料込みとか送料別とか)希望の野菜
2022年3月23日 09:13
こんにちは!久しぶりの投稿です。コピーライターの勉強をはじめ、仕事の方も順調にテストライティングからのめっちゃ安いけど好きなライティングの仕事が取れてウキウキ気分で執筆していたのですが、ここにきてまたもや邪魔が入りました。今日は少しだけ弱音吐きます。私は2年前にがんを発症、部分切除で悪いところを切除しました。先日定期健診だったのですが、レントゲンにかげが…( ;∀;)まだ良性かもしれない
2022年3月15日 13:50
コピーライターめざして勉強中のよみきちです。今日は私の実体験のお話。何でこの話を書こうと思ったのかというと、最近SNSでライターの方と繋がりも多くなって、すごい量の執筆をみんなしていることを知ったのです。朝までとか、しんどいとか、追われてる感も感じられるほどすごくて、休憩とか体のこととか、自分のことがおろそかになってしまうんじゃないかと勝手に心配になりました。そんなライター仲間にも読んでほ
2022年3月9日 08:51
はじめまして、コピーライターのよみきち✨です。こちらでは自己紹介から私の人間性を知って興味を持ってもらえるようにまとめてみました。また、コピーライターを目指しての勉強や実績もまとめ、今後もどんどん更新していきます。自己紹介永遠の28歳⁈そんなわけない、1972年生まれのピチピチの〇〇歳です。神奈川県の三浦市で生まれ、小学2年生には大阪に引っ越してきました。「似非関西人」なんですが、誰
2022年3月3日 07:39
本日も朝活発進してます。今日はひな祭り。私も実家に居る時は7段のひな人形を飾ってもらっていました。厄払いとして始まったと言われる節句も武家の婚礼家具として競われたらしいのですが、明治以後に一般家庭にも定着していったものだそうです。女の子の成長を祈る「桃の節句」として、ちらし寿司とハマグリのお吸い物を頂くのもいいですね。待ちに待ったツアー私にも届きました。先行予約の案内が入ってるファン
2022年2月28日 08:53
プロのコピーライターをめざして7か月が経過しました。一通り学校の学習を終了させてランサーズで仕事の獲得を始めました。さくっと認定ランサー取って・・と言われていましたが、実際のところ厳しい状況でした。そこで改めて勉強をし直しています。話せるくらいに頭に入れて、課題と写経と朝活6時からの勉強続けています。基本が大事実践して感じましたが、「基本がないんだぁ」ということ。言葉を操る仕事なのに知
2022年2月25日 12:40
毎日コピーライターに向けて勉強しているよみきちです。今日は嬉しいお知らせがあったので執筆です。私の大好きな【小田和正】さんがツアーを開催すのです‼父の病気で貧乏生活だった私の子供時代ですが、中学の誕生日にラジカセを買ってもらいました。それはそれは嬉しくてそのラジカセで音楽を聞くことが私の楽しい日課になっていました。そのラジカセから聞こえてきたのがオフコースの「言葉にできない」です。一目