
Photo by
image_maker
抱える量はきっちりと制限
抱え過ぎはには要注意。
メンタル安定のコツは、抱え込みすぎないことです。
仕事でもプライベートでも、頼まれるとノーと言えないワタシたち。
断りにくいし、イヤなやつだと思われたくない。
「自分がなんとしなくては。」
つい抱えようとするのは、悪いクセかもしれません。
ですが、車のラゲッジのように抱えられるキャパは決まっています。
なんでもかんでも抱えては、完全にキャパオーバーです。
難しいと思ったら、迷う必要はありません。
ここは勇気を出して「NO,thank you。」の一言を。
いつも頑張っているアナタなら、もし断ってもダレも文句は言われないはずです。
相手へ気をつかうように、自分への気づかいも大事にしてくださいね。
頼まれて抱えるときは気持ちの余裕があるときだけに。
抱える量は、きっちり制限しましょう。
新刊のkindle本『HSP気質を最大限に生かす7つのアプローチ』
ベストセラーを獲得している「わかりやすい」「さすがの文章力」とレビューをいただいています。
Kindle Unlimitedなら無料で読めます。

リンクはこちら
※拙著はkindleUnlimitedなら無料で読めます。
kindleUnlimitedが最初の3ヶ月99円キャンペーン中。10/15までです。
迷っている方はこの機会をお見逃しなく。
リンクはこちらをクリック

■ポートフォリオはこちら
■Xもやっています。
ぜひXでも繋がりましょう。
(4) かじ 9/29“HSP本”リリース【ベストセラー14冊健康系kindle作家】(@kazimendle)さん / X (twitter.com)
いいなと思ったら応援しよう!
