シェア
一年前にnoteを始めた頃、息子達の幼い頃のエピソードを書いていました。 長男は言葉は早かっ…
どうしても今日お伝えしたい事があったのです。 ちょうど、他にも書きたいことが溜まっていた…
強か→したたか
#ミエハルカラオケ こちらの企画 延長していただけました。 耐えた!私は耐えた! もうこの…
みてくれてありがとう。 実はこないだVOICEGYMで いいかんじのもふもふをみつけたんだ♡ いいかんじのもふもふ↓ もふ主は黒崎ちえみ先生だよ😆 ミックスボイスの高音発声から 魅惑のチェストボイスの低音まで 自在にあやつるすごい人なんだ💕 で、彼女のトレードマークが このもふもふヘアなんだ😆 んで、もふもふをみつけると なんとなく触りたくなる私(え?) 散々もふもふした〜いと言いまくって(おい) ようやくもふもふさせてもらったんだ😆 もふもふした現場はこちら
【告知動画はこちら↓】 みなさま、お久しぶりの企画でございます。 この度、riraさんと共同…
長いタイトル。笑 むかーし、むかし、 と言っても、13年まえのはなし。 そんなむかしじゃない…
読み方と意味、分かりますか? これ、実は末っ子が中学生のときに 書いてくれた手紙の中にあった四字熟語なんです。 「乳母日傘」に育ててくれてありがとう。 と、書いてくれていた。 当時、 (。´・ω・)ん? そもそも読み方も意味も分からない! 夫に聞いても もちろん、「?」だったので ネットで調べました。 過保護!笑 確かに~🤣🤣🤣 しかし、中学生で「乳母日傘」なんて 四字熟語を使って 親に手紙を書く男子なんて やっぱりどこか不思議ちゃんだ。 ※そこが可愛いと思う親バカ( ̄