![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87218822/rectangle_large_type_2_ec342d2a1a519afa11e7ad672cfe517e.png?width=1200)
四国八十八ヶ所✨子宝に恵まれる奇跡のしゃもじ🌈
当時、結婚💒をしてから中々子どもに恵まれず4年の月日が過ぎた頃、だいぶ奥様はシリアスな感情へとなってしまいました。
「わたしは子どもを授からせて貰えないのだろうか…」
これは男には計り知れない相当な悩みだと今でも思います。
「どうにかして奥さんに子どもを授からせてあげたい」
想いは募り様々な事を試しますが、余計に焦るだけで一向に授からせて貰えない日々が続きます。
そんなある日、突然の転機が起きました✨
知り合いの知り合いから連絡を貰い、
何故かお会いした事もない(奥さんは一度だけ会ってます)方に家に遊びに来てとのお誘いがありました。
場所は四国の高知県の叔母さま
来てくれたら地元を紹介してくれるとの事で新幹線に乗って1泊だけ奥さんと2人でお邪魔することに。
「初めまして」
「若いねー、今2人は結婚して何年目❓あらそう、まだ子どもはいないのね❓じゃあいーところに連れて行ってあげる^ ^」
そう言ってお隣の愛媛県に車で出発🚗
その場所は四国八十八ヶ所65番札所の
三角寺でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75016874/picture_pc_eaaf7e96c32da70af38491e0c5ab9a0f.jpg?width=1200)
そしてその叔母さまから私達2人が喉から手が出るほどの情報を提供してくださりました…
「ここはねー、口コミでしか出回ってないけど子宝に恵まれると噂される所なのよ^ ^受け付けで『しゃもじ』くださいって言うと色々聞かれてokなら貰えるのよ。それでそのしゃもじでご飯🍚を食べると子宝に恵まれるらしいのよ!」
((((;゚Д゚))))))) ( ゚Д゚)))))))
急に来たとんでもないお話です!!
しかもこれまであらゆる事を試して駄目だった私達にとっては今すぐにでもすがりたい状態!
迷う事なく足早に2人で受け付けに向かいます
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
階段を上がると境内に木造建築で出来たそんなに大きくない受け付けがありました。中へ入ると小量の御守りは並んでいましたが、例のしゃもじはどこにも見当たりません。
とりあえず受け付けの女性にお話しを伺います。
「あの〜口コミでお聞きしたのですが、子宝に恵まれるしゃもじがあるとの事で来たのですが?」
「ハイ。確かにありますが奥様に少しお聞きしてもよろしいでしょうか?お子さまがまだいらっしゃらないのは奥様本人でしょうか?本人でなければお渡ししかねますのでご了承下さい」
「ハイ、わたし本人です」
「分かりました。旦那様、すみませんが奥様と2人でお話しさせて頂いてもよろしいでしょうか?」
そう言われて私は外へ出ます。
その後も2.3質問されたようです。
「では先にお参りを済ませてからまたこちらにお立ち寄り願います」
2人で参拝させて頂き、仏様にお願いをした後もう一度受け付けに向かいました。
すると奥から木で出来たしゃもじを持ってその受け付けの女性が現れました。
「こちらで毎日ご飯を🍚よそい食べるようにして下さい。しかし注意点がございます。その後にお子様を授かりましたら必ず返しに来てもらう事をお約束して頂けますでしょうか❓」
「ハイ分かりました。必ず返しに来ます」
そう、このしゃもじで過去に子どもを授かった方の想いと感謝の念が次の人へと渡り子宝のご縁を頂くことが出来るありがたい仕組みなのです。
「ありがたくお借り致します」
※もちろん返す時にはこのしゃもじと新しく買い直したしゃもじの2つを持っていきますので古いしゃもじを使い回す訳ではありません。ご安心ください。
そしてそれから信じつつも半信半疑のまま3か月間毎日そのしゃもじでご飯🍚を頂きましたところ…
本当に子宝に恵まれたのです✨
(*´꒳`*)
まさに奇跡の中の奇跡でした‼️
そのまま無事に産まれ今に至ります。
あの時のことを未だに2人で話し、不思議がりつつも何度も感謝しています。
もちろんお返しに行きお礼参りを済ませました。
もし、私達の様にお悩みの方や貴方の周りにお困りの方がいましたら一度こちらのお話しをしてみて上げて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました😊🌈
いいなと思ったら応援しよう!
![早坂 渚](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168143166/profile_c2e9dbf35cc54996d9a2da7c57423fa6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)