小玉歩は詐欺師
小玉歩
https://twitter.com/ayumu_fmc?s=21
副業で1億円稼いだことが会社にバレてクビになってしまった小玉さん。
昨日の動画で本件に関しての動画を出しており、内容からなぜ詐欺師と呼ばれるのか考えてみました。
もはや自虐ネタとしてやっているみたいな感じですが…
1、小玉歩の儲け方
小玉氏は秋田県出身のネットビジネス界隈ではかなり有名な方。
副業で始めた事業で年収1億円を達成し、それが会社にバレてクビに(本人曰く退職届にサインしたとの事)なった男。
彼は最初は転売を副業としていた。
しかも骨董品の転売である。
しかしあまりに仕入れが難しく断念している。
その後輸入転売に方向転換。
ここで半年で月収100万を達成。
それからこれまでの経験をもとに、メルマガ発信からのコンテンツ販売で年収1億円を達成。
ざっくり書きましたが、この間にFXで300万の借金を作ったりもしていたそうです。
今はFRONTLINE WORKSを運営、また某日本NO.1口コミサイトの運営から美容室の集客コンサルティング等など幅広く事業を展開しているそうです。
2、小玉歩のSNS
現在小玉氏は
・YouTube(3.26万人)
・Twitter(8.4万人)
・Instagram(0.5万人)
その他にメルマガ(28万人)をやっているとの事です。
さすが小玉さん。
現在は状況SNSに加えて音声メディアでも配信しております!
・stand fm
3、小玉歩は詐欺なのか
これまで小玉氏がやっていたメルマガでの情報発信は「クローズな世界」でしたが、Twitter、YouTube、Facebook、Instagram等は誰でもアクセスできる「オープンな世界」です。
つまり、情報を欲しい人達だけしか見れなかったメルマガから、誰でも見れる媒体に移ったため「詐欺師」と言われるようになったと思います。
誰でも「副業で1億稼げますよ」なんて言われたら「絶対詐欺やん」と思ってしまいます。
小玉さんのように失敗と成功、挫折を繰り返しながら、睡眠時間を削って日中は会社員、夜は副業する生活を何年も何年も続けた結果が「1億」です。
小玉さん曰く「今から甲子園を目指すくらい努力できるか?」
それ程莫大な努力と継続する意思が必要とお話しされてました。
情報発信者の言う「継続する、努力する」というのは、私達のレベルとは質が違い過ぎる。
そこのギャップで「小玉の言う通りやっても稼げない」=「詐欺師」というレッテルを貼られたのだと思います。
TwitterとかYouTubeにかなり誹謗中傷のDM、コメントがくるそうです。
最近のSNSによる誹謗中傷はかなり問題になってきていると思いますが、一体何を考えてそんなことするのでしょうか?
まぁ、少なからずやっている人にはメリットあるんですかね…?
一応参考までにWikipedia先生より引用しました😋
4、最後に私の思うこと
はい。
ここまで見ていただいてありがとうございます。
私は小玉さんのSNSは全てフォローさせていただいてます!
同じ東北出身なので勝手に尊敬してます😋
そして知れば知る程、稼いでいる人達は努力の量と継続の力半端ないですね!
小玉さんは、これとこれやるだけで稼げるようになるよ!と簡単に言いますが、それは人生かけて努力した人だからこそ言えるワードだと思います。
結論:小玉歩は詐欺師でない。