第1回手帳会議【デジタル?アナログ?どっち?編】
おはこんにちこんばんは。
ハトこよです。
昨年、後述する手帳熱が爆発してA5サイズのシステム手帳を購入しました。
自分はすでにIpadを手帳として使用していましたので、この2つに関しての自分の考えを記しておこう…と、思ったんですが、思ったより長文になってしまって。
簡潔に結論からお伝えすると、
・色々な面で考えて、自分にとっての最適解はデジタル!
・けど、アナログが大好き。
・好きなものは好きなんだから、無理して我慢せず両方使おう!
・Ipadを母艦、A5を家族用として使ってるよ。
・そしてミニ6サイズ買っちゃった!!
というお話です。
下記は詳細編。
デジタルとアナログの板挟みになっている方も、そうでない方も、1つの参考になれば幸いです。
1.自身の背景
ハトこよは「Ipadで色々やりたい!」を自己紹介に掲げておりますが、元々文具や手帳・ノートが大好きでそちらを使用してました。
Ipadでイラストを描きたいな〜と思い、一緒にApplepencilを購入して楽しんでいたのですが、デジタルノートやデジタルプランナーの存在を知り、Goodnotesでデジタルで手帳を楽しみ始めました。
書いた文字を認識して検索できるので、当時アナログの文具で感じていた「あれ、どこに書いたっけ!?」問題や、写真なども簡単に貼り付けて日々の記録を残せることに感激しました。
元々アナログ好きのため、イラストを描くにしても書き味を重視する傾向がありました。
みなさんおそらくぶち当たる、Ipadで「いかにして紙に書いている感覚を再現するか?」ですね。
Applepencilのペン先を変更し、ペーパーライクフィルムを貼り。
結果、今の装備…装備?には結構満足しています。
紙に書いてる感、しっかりあります!
自分なりにルールを作ったので検索性がよく、求めている情報にもパッといけるので非常に快適!
しかし、自分は「モノ」が好きなのだなぁとしみじみ感じます。
紙とペン先の擦れる絶妙な感覚。筆記音、香り。
充実させた装備に満足していますが、そういった細かいところは難しいので、やっぱり横目でチラチラと紙とペンを見ちゃう。笑
2.葛藤と結論
「Ipadで色々やりたいです!」
「絶対に自分にはデジタルの方があっている気がする!」
「持ち歩き、保存、検索性、共有の簡便さ、機密性、どれを考えても自分にとってはデジタルが最適解!」
そんな強い思いと決意、そして希望を持ってデジタルに移行したつもりが、雑誌で手帳特集を見かけるたび、本屋で文具特集を見かけるたび、定期的に「紙!!手帳が欲しい!!」という熱に襲われるのです。
その度にアナログとデジタルを天秤にかけては、やっぱデジタルよな…と思い至り、悩み続けるというのを続けておりました。
考えていることといえば、「自分はしっかり考え尽くしてデジタルにしたじゃない。紙の手帳と2冊持ちしてどうするの?どう運用するの?」
結局、「好きなもの」は好き
なのです。
出かければ文具に吸い寄せられ、ふとした瞬間に「あっ、あの手帳素敵だな…」と思ったら最後、調べ上げ、インスタを見ては「こんな使い方素敵」「便利そう」と、あれいいなこれいいなと妄想思考に溺れること多々。
けど、けどね、その揺れる時間だけ切り取れば一体どれだけの時間が物思いに消えていっていることか!
…ループ怖い。時間ばかりがすぎていく。
つまり、「好き」とか「こだわり」だったり。
LOVEですね…その情熱、熱量に勝るものはないなぁと感じます。
好きだと大抵頑張れますもんね。
考えたどれそれも全て正解だと思っていますが、好きなものは好きなのです。
合理的でもなんでもないですが、人間だもの。
仕方ないです。いくら正解でも気持ちがついていかないこと…ありますよね?
私はあった。今。
自分の考えは間違っていないと信じてる。けど欲しいものは欲しい。好きなものは好き。
そう認めてからは、その悩んでいる時間の方がもったいないと思えるようになりました。
たどり着いた結論は、
「好きなら両方持てばいいじゃない!!!」
でした。
そして早速、衝動的にA5手帳を買う…。
使い分けも全く何も考えていない冬の夜でした。笑
3.IpadとA5手帳、使い分けについて
さて、そんなこんなでご縁があり我が家へやってきた手帳。
アシュフォードのローファー(Loffer)という現在廃盤のA5サイズの手帳で、ディープのように背面にポケットがついています。
無茶苦茶可愛いんです、革に赤いステッチが映えてね…と、話しだすと長くなってしまうので、さてどのように使い分けようかと考えてたどり着いたのが「共有するか?しないか?」でした。
Ipad:共有しないこと
・自分しか見る必要のない情報(日記や仕事の雑記など)
手帳界隈でいう「母艦」というやつでしょうか?
(この言葉も各個人で定義が異なるそうですね)
A5ローファー:共有する、したい、見られても構わないこと
・家族に関することで残しておきたいもの
・子どもたちの毎月のPCDA、振り返り記録
・子どもたち一人ひとりの「印象に残ったこと」
・遺書(家族への手紙)
使い分けを考え始め、「共有するか?しないか?」で突き詰めて考えた時、パッと浮かんだものは「家族」「自分が死んだら何を残せるか?」でした。
Ipadに全て情報を入れておけば安心です。けど、きっとみれないよね…
残された彼らに何を残せるかなって思ってしまったのです。
昨今は何が原因で突然どうなるかよくわからないので、明日自分が帰って来れなくなったらをよく考えます。
その時、子供達のために色々積み重ねていきたいと思いました。
そして浮かんだのが遺書です。
これは本当に名案だと思ってます。けど旦那ちゃんはむっちゃ笑って引いてました。解せぬ…
今は、子どもたちからもらったお手紙や、忙しい日々で流れてしまうちょっとしたほっこりした出来事、悲しいと思ったことをまとめて書いています。
突然の死に備えて、袋綴じ遺書も作りたいなと思ってます。
せめて大人になるまでのお手紙とかきちんと書いておきたいな。
4.そして今
ミニ6の手帳を買いました。
欲に正直すぎるね?
職場は精密機械の持ち込み・扱いに非常に気を使ってしまうため、今まで適当なノートに日々のやることなどを書き込んで、それを振り返りながらIpadにまとめておくという使い方をしていました。
自分の生活サイクルの変化もあると思いますが、頭をスッキリさせるのにA5ノートを使用していました。
A5サイズもとても使いやすいですが、インスタでちらっと見かけた可愛い手帳の数々…
そう、ループです。
しかも希望が小型化している。
もう気になってからは止まらなくて止まらなくて…
手帳を調べ尽くし、じいっと見つめ続ける日々。
あれ、デジャヴ…あれ、繰り返してない?ということで、購入に踏み切りました。
メーカー品も考えていたんですが、先日ハンドメイドサイトで非常に可愛い手帳と出会いまして!
大好きなネブラスカの皮革で作っていただいたんです、自分の「好き」をたくさん詰め込んだ手帳にしていただきました。
アッ、長くなりそう…
こちらについてはまた後日…
5.ご挨拶
今はミニ6のリフィルに興味があり、どうやって過ごしていこうかワクワクしています。
「好きなこと」に時間を使うって本当に贅沢でいいですね。
生活に潤いが出ますね。
手帳を使い分けるにあたり、noteやインスタをはじめとし、様々方々のご意見を参考にさせていただきました。
自分はこんな感じで使い分けてやってみたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
では、また〜。